![]() |
+悲しい事+ - 2003年04月24日(木) ■家事不能者と思われがちのワタクシですが、意外と料理とかするんです。 本当です。掃除が得意でないだけで。 意外と植物を育てたりするのも好きデス。特に実がなるものとか喰えるもの。 イタリアとかのご家庭でベランダにハーブを植えて、料理の時にちょっと摘んで使う〜とかいう生活に憧れた私は、数年前から出窓にプラスチックのプランターを置いてネギを育てています。 「お?ネギがねぇな」と思ったら、窓を開けてネギを一本収穫。ラーメンなどに入れるワケですね〜。 一本採ったら一本植えます。 一昨年まではネギプランターの隣に、小学生の頃から大事に育てていたハエ取り草がいたのですが、一昨年の冬コミの修羅場あたりに温室に入れるのを忘れ、死亡。 ところが今年はネギを植えるのを忘れてしまったため、ラディッシュ(ちっちゃい赤カブね)に変更。 うひvvネギは畑に大々的に植えてるし、今年はちょっとハイカラにいこうかしらと意気込んで蒔いたラディッシュの種。 忙しくなってしまって、蒔きっぱなしにしてしまいまして。 で、今日見たらプランターからはラディッシュの芽ではなく、カビが生えてございました。 ぎゃりーん。 ...
|
![]() |
|