諦念...「※」マーク点灯時は一部青少年に有害な表現有り。要注意。

 

 

+穂積千里行+ - 2003年09月01日(月)

■新潟から帰ってきました。生きています。
簡単にはいかないだろうけど、簡単にレポ。

8月28日仕入れ担当の准さんのご尽力により無事に生地が届くも、荷解きする間もなく警察呼び出され、我が家の系譜について喋らされる。
ちょっと怒りながら帰宅して準備に取り掛かるも、あちこちからひっきりなしに電話が来て遅々として進まない。終わってみると既に夜が明けていた。

29日大量の荷物に愕然としつつ美容院へ。髪を真っ黒にしました。それはもう胡散臭い位に。
そのまま電車に乗って秋田市へ。エステで意識を失いつつ水城さんをと合流。水城さんのスッピンを拝む。
水城さんちに移動後、FSSの衣装の袖の付け直しを手伝っていたらウッカリ1時に。この時点で既に48時間営業中。
ちょこっと寝て新潟に出発です。

30日午前三時私と水城さんと花屋李☆さんと穴澤さんの4人が運命共同体として出発。水城さんの運転交代要員の私(ペーパードライバー)も運転してみるべく運転席に座るも、チビッコなのでギリギリクラッチを踏める程度。アクセルに至っては床に踵をつけるとつま先しか届かないという体たらく。
水城さんに「ギアチェンジの練習しようか」といわれつつも何とか発進。新潟に入るまでの峠を一度たりともシフトダウンせずに走破。一度も赤信号に捕まらないというのももう奇跡としか…
新潟について、もずくさんと合流。逆走で爆走したりしつつ、いよいよガタケです。何とか天気ももってくれて、ウサダとトリブラをやれました。
すごい形相で無双コスの方々を追っかけまわして一日目終了。

31日 予想だにせず綺麗で快適だった「ホテルこしひかり」で英気を養い、二日目突入。
雨 で す が 。
でも今日の私にとっては本買いこそが本懐(ダジャレてみました)。穴澤さんと腐女子っぷりを発揮し、それなりにコスもして終了。
お客様の写真を撮れたので二重に幸せ気分。
その後美味しく中華を頂きつつ、大騒ぎ。帰りの車でも大騒ぎ。明石家
さんま並に喋った気分。
なんたって気付いたら秋田についてたもの。

1日 どうも道中で飲んだモカが効いたらしく、帰還してからも水城さんちで明け方まで大騒ぎ。うっかりFFX-2のムービーを見てやりたくなったりしつつやっと就寝。
起きてからももうフローラルミント色のパンツがジャージ(しかも前後逆に履いていた水城嬢。既に末期)からはみ出ちゃっている水城さんとダラダラしているうちに電車時間ギリギリに。
何とか電車に乗って帰ってきました大曲。
あっという間だった…

とにかく今回はいろいろな方と仲良くなれたし、無双の衣装についても本当に色々良いことを聞けたので収穫の多い遠征でございました。
私のドラテクもあがったしね!!(?)

またガタケ行きたいです。
出来れば余裕のある時に・・・(TqT)


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

 此処が特に倫理

 

Mail Home