![]() |
+知恵熱+ - 2003年09月20日(土) ■昨日よ〜…夜7時位に突然電話がかかってきてよ〜。 出てみたら先方にいきなり英語で話されて心底びびりました。 上海からの電話でしたよ…(汁) 無双用のチャイナ生地の仕入れの件についての電話でした。多分。 メールのやり取りは漢字交じりの英語(?)だったから何とかわかるけど、口頭で英語喋られると本当に焦ります。 お互いに微妙な英語での会話…ちゃんと伝わったのかしら。 どうなのかしら。 ちゃんと龍の地柄の生地が来るかしら… とりあえず電話の近くに辞書の配置を決定。 知恵熱出るかとおもった… そんなこんなでタイムリーにもおじさんが韓国へ出張。 中国なら良かったのに(色々良からぬ事を思案中)。 そういや昔おじさんがゲーム屋さんの店長をやっていた頃… お店にやってきた中国人の方が一生懸命に片言の英語で話しかけて来るのに対し、あの人片言の日本語で返答していました。 挙句の果てにそのネタが某人物の投書により、ファミ通の「ゲーム屋の店員さんに起こった事件特集」みたいなコーナーに載ったと言うアレな思い出が… (ファミ通の協力店だったのね) まぁとにかく英語をもっとちゃんとしないとヤバイと思いました。 ...
|
![]() |
|