++ ジーザス・クライスト ++
Diary index|past|will|
最近、取引会社や代理店等で、やり取りがメール・・というパターンが増えてきました。
そこで某宇都宮にいらっしゃる、とある方からのメールの質問で電話でちょっと楽しいやりとりがありました(^^;
まずメールアドレスから教えるところから始まったんですが・・。
宇都宮「メールアドレスってやつ、教えて欲しいんですけど・・」
N村「はーい。メモいいですか?」
宇都宮「ちょっとまってね・・ハイ、大丈夫」
N村「○×の後に−(ハイフン)で、」(←さえぎられる)
宇都宮「ハイフン????」
N村「うーんと・・伸ばす棒みたいなの;」
宇都宮「ああ!横棒ね!」(←納得)
N村「そうそう(;´▽`A`` その次が@(アットマーク)で、」(←またさえぎられる)
宇都宮「アットマーク????????????」
N村「うーん;;;アルファベットのAに丸でかこってるやつありません?」(←ちょっと必死)
宇都宮 「ああ!!!単価マークね♪」
Σ( ̄▽ ̄;;;;
単価マーク!!!!!!!!!!!!!(←一同妙に納得)
ちなみに宇都宮の某さんは、「 . 」(ドット)は『点』、「 // 」は『横斜め棒』と言っておりました。。
・・・確かにね(笑)
こうやって文字で書くと大して面白くないんですが、話し方(訛りがある)をまねして話すと、ちょっと笑えちゃいます。。
でも真面目に頑張ってパソコンを覚えようとしているので、そこはすごいなぁ〜と関心するのですが・・。
でもね?
青森の某さんは・・。
契約書に方言で商品名を書いてきてくれたので、勿論書類が取り直しになったのは言うまでもありません。。(核爆)
|