● おさるのひとりごと ●
←目次へ|昔のハナシ|最近のハナシ
感想などはコチラ
10日(土)はJALの5000円チケットの発売日。 9:30〜20:00まで発売だと言うので前の日の夜にJALのHPで色々調べたりして 一生懸命電話しました。 開始後20分で一旦繋がったものの、流れて来るメッセージは次の通り。 『お客さまの電話は番号通知になっていませんので186を押してからおかけ直し下さい。』 ・・・そんなのどこにも書いてなかったやろがぁぁあ!!!( ̄□ ̄;) その後、再び繋がる事はなかったと言う。(T_T)
午後にも途中時間を見つけては電話をかけかけしていたものの、繋がらず。 珍しく電車で鶴岡八幡宮に今年3回目の初詣(ちっとも『初』じゃないけれど^^;)に行きました。 神社前に行くと、ちょうどいいタイミングで人力車に乗った花嫁さんと花婿さんが。 みんなw(゜o゜)wおおおおお〜!って感じでシャッターを切る人とかいたりして。 ちょっと恥ずかしそうな白無垢の花嫁さんが幸せそうで可愛かった。(。-_-。)ぽっ しかし、その先には石段とかあるのにどうするんだろう?と思ったけど、ちゃんと自分の足で歩くんですねぇ。 裾を持ってもらいはするものの。 さて、私はそこでやっと『お払い』まではしないものの『厄よけ』のお守りを購入。 なんかちょっとスッキリ♪ 行きは江ノ電で行ったんだけど、帰りは横須賀線に乗ってみた。 すると大船で東海道線が2線とも止まっている。どうしたんだろうと思ったら人身事故だった。 私も30分は待ったけど、椅子に座っていたお兄ちゃんはどこから乗っていたのか1時間も待ったらしく 始終独り言でグチを言いまくっていた。(^_^; 前の日も東海道線と横須賀線は信号機の故障で1日中ダイヤが乱れっぱなしだったので 2日連チャンで引っ掛かってしまった人はもうヤんなっちゃってるだろうね。 (−−;
今日(と言っても日曜)は人生ゲームをしに松千代さんとえもさんが遊びに来た。 2ゲームやって帰ったので割と早かった。 夜はお風呂に入ってゆっくり。今日は『洞爺』(←入浴剤)。 今日もJALに電話してみたけど全然駄目だったなぁ。無理そうっすね。(^◇^;
|