● おさるのひとりごと ●


←目次へ昔のハナシ最近のハナシ
感想などはコチラ


2001年05月11日(金) 目の中の石

なーんて、ちょっと綺麗なイメージのタイトルですが、違います。
例えのお話でもなんでもありません。マジ話。

ここんとこ、目がごろごろするのでてっきり結膜炎とかそんなもんかと思って会社帰りに眼科に行きました。
親切なところで(って、最近、眼科なんて行ってないからわかんないけど、今どきみんなこうなのか?)
ごろごろする原因は目自身にある場合とコンタクトにある場合とがあるので両方を調べました。
まあ、コンタクトはある程度の細かい傷とかはあるものの、そんなにごろごろするものでもなく
コンタクトを外してもごろごろはするので目を調べました。
するとですね、拡大されたモニターに写ったのは石だったんです。
と、言っても石が直接刺さったとか、そんなんじゃなくて、結膜炎とかになった残りカス(?)の
様なものが石化することがあるんだそうで確実に取れるものは1個でしたが埋没状態&
小さくてまだ取れない状態を含めると5〜6個もあったんです。
恐るべし拡大鏡。
で、その大きめの1個を削り取ってもらって来ました。
チクチクするけど、さして痛くもないです。麻酔無しで帰りにはコンタクトも装着してきました。
(ちょっとヒリヒリはするけど。)
まあ、これにてちょっと様子を見るらしい。


おさる |おさるにメールおさるにひとこと
あなたはここに来た 人目です