● おさるのひとりごと ●


←目次へ昔のハナシ最近のハナシ
感想などはコチラ


2002年03月03日(日) たでま♪

無事、サイパンから帰って参りまして、明日からまたお仕事です。(T_T)
変な日焼けはしたものの、楽しかったです。
やっぱりあったかくて海が綺麗で景色がよくて・・・で、何が悲しいかと言うと泳げないことですねぇ。(^_^;
うきわではプカプカしてゴーグル借りて海の中を覗いて見て、くちばし(?)のとんがったしましまのお魚や
黄色い小さな魚を見たりするのがとっても楽しいだけに、やっぱりここで普通に泳げたらどんなにか
楽しいだろうと痛感しましたねぇ。
よしっ、今年はやっぱり泳げるようになることを目標にするのだ!!
ゲットスキーは波が高くて一緒にやった人の中にはコンタクト(ワンディだけど)を無くしてしまった人もいて
大変だったけど、うちらの後にやったお姉ちゃん方の中の1人は思いっきり落ちていたりして。(^_^;
買い物はブランド物など買うわけもなく、それどころか行った人の中で最安の金額しか使わなかった私。
地元のスーパーを覗くのが楽しくて毎日行ってました。もう、何処に何があるかマスターしたもんね。(笑)
あれだとやっぱり大きい冷蔵庫欲しいよなぁ、なんて思った私でした。
例えばバター一つを取って見てもサンドバックの半分ぐらいあって、うちの冷蔵庫とかだったら
もう冷蔵庫にはバターだけ、って感じだもんね。(^_^;
でも、全般的にやっぱり味は大味だと思いました。
日本人が多いね。ってーか、アジア人が多いみたい。
泳いでたら韓国語で話し掛けられたりして。
でも、片言でもなんとなく通じるのは楽しい。韓国語だろうが、英語だろうがコミニュケーションってのは
通じようとする意志、って感じ。
そりゃあ微妙なニュアンスや言い回しはわかんないけど、やってやれないことではないな、って感じ。
前向きにさえいればどこでもやって行けそう。
色んな意味でリフレッシュしたかな?日焼けも痛すぎないし元気です。(=∩_∩=)

今日は母さんの誕生日。後で電話しよーっと。


おさる |おさるにメールおさるにひとこと
あなたはここに来た 人目です