● おさるのひとりごと ●
←目次へ|昔のハナシ|最近のハナシ
感想などはコチラ
美味しい海苔が食べたい。 海苔ってこんなに身近な存在なのに、意外にみんなは(そして私も)知らない事の方が多い。
例えば 『美味しい海苔はどうやったら手に入るのか?』
メーカーとかそう言うのもそうなんだけどズバリそのもの。 ってーか、海苔のメーカーだってCMでやってる程度の会社しか知らない。
そして、唐突に『美味しい海苔が食べたい!!』と思った時には頭を抱えるしかないのである。 美味しい海苔はどこに行ったら手に入るのでしょう? 三越?そごう?マルイ?西武?それとも? 海苔専門店って言うのはその辺にあるんだっけ? 問屋とかの専門街じゃなくて。 そして、海苔専門店を見つけたとして、その中のどの海苔が美味しいのか? そして海苔の値段の相場ってどれぐらいなんだ? などと疑問は尽きない。 そして、今の私に必要なもの(?)は『海苔の試食コーナー』。(笑) 食べ比べしたぁい!私の求める味に出会いたぁい!! でも、海苔ってやっぱり保存が難しいと言うか、試食の為に開けた瞬間から湿気が始まると 思うので試食も『如何に早く食べ切るか?』が勝負(?)の決め手なるはず。 もっとも身近でもっともよくわからない存在の海苔。 誰か海苔の知識を正しく、わかりやすく啓蒙してくれないものか。 ・・・『も◯くソング』とか『焼肉ソ◯グ』とかそう言うんじゃなくって。(^^;
そして、全国の『海苔ラーメン』がメニューにあるラーメン屋に告ぐ! 『海苔ラーメン』の『海苔』の意味は『海苔がたくさん乗っている』ラーメンじゃなくて 『その海苔をウリにできるくらいの上等な美味しい海苔が乗っている』ラーメンに してくれぇぇぇっ!!! 生海苔も可。(爆)
|