● おさるのひとりごと ●


←目次へ昔のハナシ最近のハナシ
感想などはコチラ


2003年05月08日(木) どこかの誰かが

この日記を見ている・・・ってのはネット公開している上で当たり前のことだけど、隣のあの人が見ている
・・・とか会社のあの人が見ている・・・と言うと私がよくっても周りの誰かがマズいことになったりする
ことが多大にある。
私は本来、あけっぴろげな性格なので実は『私がこう思ってるんだ』と言うのを人に知られるのは
構わないんだけれどもそれにストップを掛けられると、じゃあ一体どこからどこまでがよくて
どこからどこまでが悪いのかがわからなくなって、確かに嘘はかいてはいないけれども
くだらないことや楽しい事しかかかなくなってしまったりする。
そうしていると『なぜ日記を書いているのか?』とか色んなことも悩みだし、書かなくなった時期もある。
でも書いて無いと書いて無いで心配くださる方々もいたり、それはそれでいらない心配をさせて申し訳ない
と思ったり。
しかしネットや現実の世界のおつき合いでもそうやっていると自分が疲れてしまってどうしようもなく
なったりするし、何をしたいか、何をしているのかすらもわからなくなって来たりする。
思った事、本当の事だけで人間は生きて行けないのは知ってはいるけれど・・・。


おさる |おさるにメールおさるにひとこと
あなたはここに来た 人目です