● おさるのひとりごと ●


←目次へ昔のハナシ最近のハナシ
感想などはコチラ


2003年06月10日(火) セーラー服反逆同盟(懐) 最後に追記有り(笑)

旦那の出勤時、なにやら最近様子がおかしいので聞いてみた。
『会社の女の子で◯◯さんっているでしょ?』『うん』『仲いいんじゃない?』『そうだよ』
『否定しないの?』『だって仲いいもん。なにか?』『・・・いや。仲良すぎるのもどうかと思って』
『別にいいじゃん』『よくない』『何が言いたいわけ?』『そんな事して欲しく無いって言ってんの』
無視して出て行く旦那。

その頃、某ホテルの一番大きな豪華な宴会場で集会が開かれていた。
前方のステージ上には黒い長ラン姿の橋本真也。
その横には長いスカートの黒いセーラー服のスケ番姿をした大場久美子。
そしてその隣には白いセーラー服のスケ番姿のセーラー服反逆同盟。(←知ってる人いるのかな?)
そしてステージ下を埋め尽くす白い長ラン(しかも20cm角くらいある黒い線でのチェック柄)姿の
男が半分に黒いセーラー服のスケ番姿の女が半分。
女達はSARS予防の為では無く白いマスクをしていた。
この異常な集会の隣にあるホテルの中のフルーツパーラーでは金髪の、いかにも爽やかな外人学生
カップルがお茶をしていたのだけれど、そこで待ち合わせをしていた私は車のキーを渡され、某代議士の
お出迎えをして欲しいと頼まれる。トップシークレットだ。
なぜ、この学生らが?とは思うものの、だからそこトップシークレットなのだろうと余り考えないようにし
代議士を迎えに行く。これもまたカモフラージュの為か車は真っ赤な軽自動車なのだ。
だけど代議士は車に文句を言うでもなく、窓の外から夕暮れから夜になりつつある空を見上げていた。
街は高低差が激しく、まるで城塞のようになっているがどこまでも広い。街の終わりは肉眼では測れない。
そんな街の高度の高い方の道を走っていると眼下に宇宙戦艦ヤマトが入港してくるのが見えた。
『ヤマトはアニメでは左右対称だけど本当はなんとか装置の出っ張りがあって向かって右側が少し
でっぱってるんですよ。アンシンメトリーなんです。』なんてウンチクを代議士に説明していると
代議士はぜひ近くに行って見てみたい、と言う。
特に急ぐ用事もなかったので行ってみる。ヤマトは土手沿いの人気のないところに停泊していた。
と、その時、ヤマトの横にさっきの外人女子高生が。宙に浮いている。
なんだ?と思う間もなく代議士は見えない力で外に引きずり出された。
そしていつの間にか長く伸びたボンネットに放り込まれた。伸びたところだけ白いので変な車になっていた。
目を点にしていると『気にせずそのまま走れ』と言うので恐いのもあって言われるがままに土手沿いを走る。
と、正面から猛スピードで赤いスポーツカーが!避ける間も無く正面衝突。
グシャグシャになったのは車の白い部分だけ。つまりその部分と代議士だけ。
赤いスポーツカーは誰も乗っていなかった。
呆然とする私にさっきの外人学生の男の方が言う。『今すぐ逃げろ!』と。
そう言う男も宙に浮いていた。なんなんだ?一体?

訳もわからぬまま、家に帰りゆっくりと風呂に入る。今日の出来事を考えてみる。わからない事だらけだ。
と、そんなものはないはずなのに風呂釜の高さに10cmぐらいの穴が開いている。
壁一枚にしてはやたらと奥行きがある穴だ。不思議に思って覗くと、どこかの草っ原が見えた。
そこに見えるのは若き日の大場久美子。まだスケ番ルックではない。石を探しているようだ。
黒くて平べったい丸い石を。しかし、その石には井型の白い模様が入っている。
そんな久美子を追って来たのは白いセーラー服のスケ番姿の女。片方にポニーテールを結っている。
二人はもめあいになっていたが、久美子の一言で事態は変わる。
『あんた、好きでこんなことやってんの!?』
白いセーラー服の女は好きでこういう事をしていたのではなかった。女の父は事業に失敗し、学園長の
運営する銀行に借金をしょっていた。そしてその学園長の娘が『学園平和の為』を言い訳に白い
セーラー服の女に悪役を任命したのだ。そして学園長の娘がそれを制圧する。そう言う筋書きだ。
大場久美子は身寄りが無く、だけど正体不明の人物が支援してくれるのでこの学園にいられるのだ。
そしてその正体不明の人物から貰った石。
二人の心が学園への復讐へと合致した時、久美子は聞き取れない様なくらいの声で無意識にある
呪文を唱えていた。
すると石はまるで蓋があるかの様にスライドし、中にはブルートパーズと手紙が入っていた。
その手紙を読んだ久美子は言った。
『作りましょう、セーラー服反逆同盟を!』
・・・そしてそこから伝説のセーラー服反逆同盟は生まれたのだった。
今ではもう引退はしているが、今日の集会は今を担うセーラー服反逆同盟、そしてそれをサポートする
番長軍団への気合いを入れ直す決起会。
橋本真也も実はその番長連合の出身者だったのだ。

不思議な穴から事のいきさつを知って納得する私。
そうか。セーラー服反逆同盟は本当は大場久美子が作ったものだったのか。それがドラマ化して多少話を
いじられて中山美穂とかが出て来たわけだな・・・と。
納得して風呂を出てふと振り返ると、もう穴は消えていた。
と、そこに旦那からメールが入る。
『今日の飲み会は7時からだったけど30分早くなって6時半からになった。』と。
ふーん、そうなんだ。と思いつつ髪をタオルで拭く。
あの代議士は誰で、なんで殺されなければならなかったのか。
あの金髪の外人男女は誰だったのか。
まだ謎のままだった。



・・・・・・・・・長々と読んでくれてありがとう。
これは私が今日見た夢です。意味不明です。解明してくれる方がいらっしゃったらよろしく。(^^;


さて、↑の事とは全く関係なく、生活に役立つ(?)お話。
みんな知ってるのかなぁ?(実は私だけ知らなかったりして。)(^^;
今日、夕方5時半頃に銀行に行ったのです。ずーっと記帳してないのでそれだけしようとして
記帳の専用機に行きました。
するとある程度書いたなぁ、と思ったら『新しい通帳に更新しますか?』と出たのです。
どうやらいっぱいいっぱいになってしまった模様。
でも
私は窓口で更新する方法しか知らないので『えっ?』と思いはしたのだけれども窓口でやるのは面倒臭い
と言うか、何より出直して来いって事ですよね?なもんで『はい』を押したのです。
すると機械がにょいんにょいん言ってどうやら新しい通帳に記帳し始めた模様。
しばらくすると古い通帳と新しい通帳が出て来ました。おお!便利!!
その足で近くにある別の銀行へ。
そこでは下ろしてから記帳したので普通のATMへ。
そしたら記帳が途中で止まって『いっぱいになったので15時前に窓口へお持ち下さい』の文字が。
ええー!!出直しかぁ!なんて思って後にしようとしたところ、ふとさっきの事を思い出した。
ひょっとして記帳専用機なら更新できるかも?
果たして、やってみるとその通り。出来ました。(⌒-⌒)v
でもさっきの銀行でそんなことがなければ私は素直に出直してましたよ。
普通のATMでいっぱいいっぱいになった時の表示を変えた方がいいのでは?
これ知らない人結構いるんじゃないかな?なんて。
知らないの私だけ?(^^;


そしてもうひとつ。ちょっぴり切ない(?)思い出。
帰りにスーパーに行きました。冷凍食品の棚を物色してました。どんなのあるかなぁ?なんて思って。
すると目に付いた『アンパンマンポテト』!
急に記憶が数珠つなぎになって蘇ります。
うわ〜。若かりし頃、当時の彼氏と自分の分の弁当を毎日作っていたあの頃、たまに買っていた
『アンパンマンポテト』。(笑)
ポテトなので黄色(茶色?)いのですが、それだと寂しいので鼻のところにだけケチャップで赤を
いれてたなぁ。(^^;アンパンマンらしくするために。
なーんてことを思い出す。
なんだかなぁ。
あの頃の私はどこへ行ってしまったのだろうか・・・?(年)


おさる |おさるにメールおさるにひとこと
あなたはここに来た 人目です