● おさるのひとりごと ●


←目次へ昔のハナシ最近のハナシ
感想などはコチラ


2003年06月29日(日) 勝手にしやがれ

たらんたらった〜ん♪たらんたらった〜ん♪
たんたんたたんたんたたたたたたた♪
壁際に寝返り打うって〜♪

・・・違います。
そうじゃないんです。
『勝手にしやがれ』って言うバンドの事を言いたかったんです。
今日、ワールドポーターズの中の私の大好きな本屋(あれは本屋だ。前にテレビで社長がそう
話していた。)で気になる曲がかかっていました。
傍らを見ると『ただ今演奏中の曲』と言うのが置いてあって『勝手にしやがれ』と書いていました。
『ジュリーの曲でもマネしたんだろうか?』と思いつつ購入。
もう1度戻ってみると別なアルバムも発見。
それにも『勝手にしやがれ』と書いている。
・・・バンド名?(^^;
そうです。バンド名でした。
色々調べてみるとPE'Zもバックで演奏していたこともあるとやら。
そりゃあ私が気に入るわけだ。
ヴォーカルはエレカシの様でミッシェルの様で。素晴らしい。
ん〜、かっこええ〜(はーと)ホレたぜ。ライヴ行ってみてぇ〜(はーと)
と、言う訳で調べたがしばらくはロックフェス系ばっかりみたいだ。
そんなに沢山いらない。(笑)
彼らに付いての詳しくはコチラ
ちなみにジャケットの感想は『東京プリン』と『エレファントマン(白黒)』。(笑)

さて、今日はパシフィコでスポーツフェアをやっていて旦那のブツを大量に購入。
でも一番の戦果を得たのはスポーツ用品ではなかったりする。(笑)
あとは初めてモデルルームと言うものを見に行く。
考えてみると学生の頃はよくモデルハウスには行ったもんだけど、モデルルームって行かなかったなぁ。
まあ田舎の(と言っても札幌なので私の出身地に比べると充分に都会ではあったが)住宅事情なんて
マンションよりは圧倒的に戸建て住宅なのでモデルルームなんてどこにあったのかも記憶にないが。
で、なかなか面白かった。お勉強にもなったし。
そして色々と考えさせられた。どれもこれもある意味カケっすね。
問題はそのカケ率だが。どうせカケに出るなら少しでも%の高いカケをしたいもんです。
なんてね、思ったです。
夜は旦那の思いつきによりSさんを居酒屋に呼んでしまう。お疲れさまでした。楽しかったです。(⌒-⌒)


おさる |おさるにメールおさるにひとこと
あなたはここに来た 人目です