● おさるのひとりごと ●
←目次へ|昔のハナシ|最近のハナシ
感想などはコチラ
今日は一昨日に引き続き、渋谷でライヴ。 前にいた会社の男の子Sと初めてのライヴ。私の退社の飲み会の時に彼と行く事が決まった。(笑) さて、渋谷公会堂前から9列目のほぼ真ん中と言うよいお席。 ケン様のしゃべくりはちょっとアガったオヤジって感じでMCではツバをシーシーしながたのトーク。 あまりに歌ってる時とのギャップが強烈でみんなで笑う。 笑うと言えばまるで往年の『カックラキン大放送』(知ってるかな?)の様なコテコテのズッコケ ギャグをかましてみたり、お決まりの親指と人指し指をVの字にして顎のところに持って来るポーズとか クレイジー・キャッツの様な足運びとか、マニア心をくすぐる振り付けやアクション満載。 会場は2階席も満員で、みんなで楽しんでました。 なによりかによりすごかったのは演奏時間です。 ちなみに開演(開場じゃなくて)が6時だったのに、どうして会場を出たのは9時半なんだぁぁ〜!(笑) あのオヤジ共、タフ過ぎます。 しかも明日からレコーディングだ、とか言ってたくせに。 まあ、初の全国ツアーの初日のせいで、本当に本当に嬉しかったのもあるんでしょう。 最後はオヤジ定番の『マイウェイ』を歌ってたのですが『私には〜愛する〜歌ぁが〜あ〜るから〜♪』って ところを途中からは『私には〜愛する〜みなさまが〜い〜るから〜♪』と歌ってみたり 『私には〜愛する〜バンドが〜あ〜るから〜♪』と歌ってみたりでステージの上も下も、会場の1階も 2階も、その場にいる全ての人々への感謝の気持ちと感激を歌い上げたって感じでよかったです。 おめでとうケン様、これからも頑張ってねケン様、って感じでした。 終わってからはSくんと世間話や会社の話、音楽の話をして解散しました。 でもSくんはどうやら今月いっぱいで辞めるらしい。また人が減るのね。(増やして無いらしいし。) もう私は会社にはいないけど、ちょっと寂しいね。辞めてく話を聞くのは。 残されたみんなはやっぱり寂しいんじゃ無いかな。・・・でもそんな気分になってる暇はないぐらいに どうやら忙しいらしいけど。(^^; てなこって家に着いたのは終電。でも土日は平日よりも30分も終電早いので間に合ってよかった。 実はそんな日に限って電車の中で前に立ってた人が忘れ物をして、渡す間も無くドアが締まったので 改札に行って事情を説明してるうちに電車のがしそうになって大変でしたが。(^^; まあ、駅員さんに『御協力ありがとうございます!』と元気よく言われたのでよしとする。(⌒-⌒)
|