● おさるのひとりごと ●


←目次へ昔のハナシ最近のハナシ
感想などはコチラ


2003年09月15日(月) 微妙・・・

先日、会社説明会を聞いたところに面接に行った。
説明会の時に『面接は集団面接です』と言っていたので、集団と言っても何人でやるのかちょっと気になった。
と、言うのも、人に聞かれたら困る?・・・わけでもないけど、私にはあんまり声を大にして言う様な事じゃない
質問が、きっと出るからだ。(^^;
行ってみると集団面接と言っても私以外はもう1人だけで、25才の男の子。
今日は午前中も面接あったみたい。って、きっと説明会以降、毎日あったのであろう。たぶん。
きっとあそこにいた人で面接を受けません、なんて言った人はいなさそうだしね。雰囲気的に。
さて、この男の子は営業希望らしいけど、話を聞いているとどうもゼネコンの施工管理とかもしてて
資格もあるみたい。だけど、人と接する方が好きらしくて、是非営業に行きたいとのことでした。
育てば一人でなんでもできるようになるだろうし、貴重な人材であろう。
面接官(社長をはじめ、合計4人)もどうしても質問がそちらに集中しがち。
やっぱ私は駄目っすかね?(^^;
さて、やってまいりました。例の質問が。

『なぜ北海道の会社を辞めたのですか?』
『なぜ横浜に出て来たのですか?』

ちなみに面接会場は別に個室でもなんでもなく、他の社員様も見渡せる様な・・・いや、見えはしないか
声が聞こえる様な簡単なパーティションで区切ってるだけ。
一瞬、どうしようかと思いましたが言いましたよ、ええ、正直に。
ああ。これでもし採用が決まっても(隣のこの男の子は受かりそうだし)この男の子と、そしてその場にいた
社員様方みんなに私の素性がバレバレである。(^^;
別に普段から隠してる事ではないけど、おおっぴらに言ってる事でもないわけだし、いいんだけどさっ。
(と、開き直るしかないよね?(^^;)
あーんど、来ました最後にこの質問が。

『お子さんを作る予定は?』

これももうこの際と思って正直に言いました。(^^;
ああ、言い過ぎたか。問題あり?とか思われたかなぁ?(^^;
もういいや。包み隠してないから逆に受からなかったら受からなかったで諦めも付く。
私も1個、嘘付いたしね。

『健康状態は?』
『良好です!』

わははははっ・・・(^^;
そう言う事にしておいてくれ、って感じです。
あ。もう1個嘘ついちゃった。

『車の運転は?丸っきりのペーパーじゃないよね?』
『はい。田舎に帰省した時には運転してます。』

・・・してないっつーの。(笑)
この嘘は駄目?
って、見てないと思うけど、もし会社の人でこれを見てる人がいたらバレちゃうな。
『あ、この人ひょっとして・・・』みたいな。(^^;
たぶん大丈夫だよね。うん、たぶん。きっと。

結果は1週間後だそうです。
(どうしよう。外装屋の返事の方が先に聞かれそうだ・・・。)


おさる |おさるにメールおさるにひとこと
あなたはここに来た 人目です