● おさるのひとりごと ●
←目次へ|昔のハナシ|最近のハナシ
感想などはコチラ
朝、テレビを付けると、いつかどこかで見た様な錯角を。 ・・・あれ?なんだ?これ。どこの番組? なんて思っていると大地震だったりするんだな。 阪神大震災の時もそうだったっけ。 てなわけで今朝、地震がありました。 私は地元が青森だし、第二の故郷が北海道の人なので、その方面に友達や家族が多いです。 早速メールしまくり。 友達的にはほとんど被害はなく、『テレビの上の小物が落ちた程度』とか、中には全く気がつかずに 寝ていた人まで。(^^;それはそれで幸せだ。 でも、友達の田舎は結構すごかったみたい。 震源地に近い人もいたしね。某所では夜の8時まで電話が繋がらなかったとか。 家族の安否が心配だったと思います。 なんてことはあれ、とりあえずみな元気。 私の青森の友達は北海道の友達の心配をしてくれ、北海道の友達は青森の友達の心配をしてくれ、 私はどっちの友達もよく会わせたりしてみんなで遊んだ事もあるんですけど、どっちの友達も お互いを気づかってくれているのにはつくづく有り難く感じました。 やっぱ、私の友達達っていい人ばっかだなぁ。 なんて、こんな大変な事態だからこそ身に染みたり。(本当はそんな大変な事態がないのが一番だけど。) まあ、そんなこんなでみんな元気なのが一番よかったです。 なんつーか、大変だけど嬉しい事でした。
|