● おさるのひとりごと ●
←目次へ|昔のハナシ|最近のハナシ
感想などはコチラ
ここ数日、毎日3回は電話を掛けてきている某ハウスメーカーの営業さんからまた電話が来た。
まあ、早くしてくれ、と言う催促電話なんだけれども、ある程度までこっちがすると、 あとは行政次第なので、早くしようにも待つしかない。 行政によっても、担当者によっても、結構スピードに差があるので「○日に戻ってきます」とは言えない。
もちろん、戻ってきてたら修正箇所がないかチェックして、なければ交付するのだけれど、 交付したら印刷したりコピーしたり宅配便に載せて送る手配をしなければいけないので 交付の時間によっては宅配便との時間バトルになるのであります。
さて、そんな状況で急いで準備をしていると、例の営業さんから電話が。 「どうですか?行政から戻ってきましたか?」 「戻ってきました。手配中です。」 「なんとかして今日中に送って欲しいんですよね。大丈夫ですか?」 「はい。この電話を切って作業すれば。」
うわっ、イヤミ言っちゃった。 自分で言っといて心が痛む。(なら言うな。) でも、この人電話が長いので、付き合ってたらマジで間に合わない。 早く確実に今日発送するためには、電話なんかしている暇はないのだ。 「わかりました。電話を切ればいいんですね?そしたら間に合いますね?」と言って電話を切ってくれたけど 会話を聞いていた向かいの席と隣りの席の人が「よく言った!」と大笑いしていた。
どうやら、この2人もこの人のしつこさには辟易していたようである。
|