2002年09月15日(日)
「みそひともじ」ばかりが文学ぢゃねえ


必死です。
必至です。


新しいプロットが、古いノートから発見されて、「よし!これならいける」と
自分にGOサイン出しちゃったりなんかして。


「雑」に掲載する新しいシリーズが決まったのはいいのだけど、今度は自分でも予測不可能な展開に・・・・。ワクワクするけど、頭痛いぜ。今度は短編とかではなく、連載でかましてやろうかと、お蔵入りだった原稿が、やっと陽の目を見ることになりました。ま、あたくしの決心一つなんだけどさ。
ただ・・・・。
ちょいとヘヴィなので、只今必死に構成中。
負担金は、一体どこから発生するのかしら? ┐( ̄∇ ̄)┌オホホ
もう、そういったことも言ってられないので、とりあえず書くことにしました。


どうしても年4本の連載についていけそうになかったら、
「紅蓮観音」<当方HP「紫苑の間」に公開中 を、小出しにしていく覚悟あり。
あれで、3年はもつでしょう(爆)







では、歌でも詠んで、心機一転。
舞台に立てないのなら、あたくしはモノを書くことで自分を繋ぎ止めるのだ。




大人ってどこからなのかわからないボーダー引く娘の苦労も解れ


恋してるそう恥かしげに新聞の投稿欄に出すおばあちゃん


あの娘にも過去が色々あるのだろう未来もその倍待ってるだろう


患った脚に恨み言も言わず戦う理由はいつも「勝つ」ため


この仮面・・・・舞踏会には役立ちそう日常生活では使いにくいな










次に書こうと思っている長い長い小説のプロットから、本日の新聞の始終まで。
共通点があるような気がして。


最近、またMy登録してくれる人がちょこちょこと増えてまいりました。
いつぞやのサッカーフィーバーの人たちは、いつの間にかふいっといなくなり、
その代わり、あたくしが文芸に本腰を入れ始めたので、その成果が少しずつ表れているようです。あたくしをそうして取り巻いている人々はまだ少ないですけど、信じて読んでいてくれる人が1人でもいる限り、あたくしはペンを置くのをやめないと思います。


ところで、全く話は飛びますが・・・・

あの人、どこにいってたんでしょうか・・・・。
消息不明かと思いきや、何もこんな所で華麗なる復活劇を果たさなくても( ̄∇ ̄;) 
19日のスペシャルは、そういった意味でもめっちゃ楽しみです。
京本政樹の二の舞的存在にはなるなよ>ベルデ

あさみ


投票ボタンです。押すとアサミンジャーがはしゃぎます♪


あなたの毎日にずぅむいん・・・・

My追加




めーるはこちら♪

宿帖直通(BBS)