2001年07月30日(月) |
あらちゃの心臓がとまった日 |
パンが大好きなゆっち。 今日もお昼にチーズトーストを食べさせてました。 パンは自分の手で持って食べるのであずけていたら・・・ ちょっと大きな固まりを飲み込んでしまったらしくのどにつまってしまった!! びっくりしてすぐに取り出そうとしたけどダメ! ゆっちは息ができなくて涙を流して私に助けを求めてる。 「えっえっ」って声しか出ないし、もうどうしたらいいか分からなくなっちゃって 背中をたたいたり、麦茶を飲ませようとしたりとにかく焦るばかり。 「救急車呼ばなくちゃ」とか頭で思ってても苦しんでるゆっちを目の前にして電話の所に 行く事さえ出来ない。 もうダメだ!と思って自分のひざの上にゆっちをうつ伏せにして思いきり背中を叩いた。 大丈夫、大丈夫!なんて言いながら・・・ ふと気が付くと・・・床につまってたパンが落ちていた。そしてゆっちは・・・ 手に持っていたパンをまた食っていた・・・何事もなかったかの様に美味しそうに 安心して急に力が抜けちゃったよ〜 それにしてもホントにびっくりした。 無事に取れたから良かったけど、急にこんな風になると焦るばかりで気が動転しちゃうよ。 まずは母親が落ち着いて対処しなくちゃダメだよね。 反省反省・・・
|