今日は原稿をせねばなりません。 何せまだ殆ど手を付けて居りません。 天気も良いし、階下でやろうと思い準備。 筆記具等色々とトレス台を持って降りる。 然し、自分の部屋を出る時に右手の中に金属が。 「あ、トレス台のスイッチのカバーかな?」 下に下り台を置き、其れをつけようとした。 「なんじゃこりゃー!!」 ・・・スイッチが・・・プラスチックの部分が・・・折れてるではないか。 ちょっとどうよ。 スイッチがOFFになったまま折れたので、コンセントを差しても点くはずが無い。 とりあえず、スイッチをONに切り替えたいのだが、如何んせん中のほうで折れてるので触れない。 常套手段行使。 アロンアルファの出番です。 とりあえずくっついた。スイッチをONにした。折れた。(取れた。) でも、これで取り敢えず使える。 今、再び接着中。 然し、強くぶつけた覚えも無い。折れるようなことをした覚えも無いのに。 なんて脆いんだ;
兄弟3人分のお弁当を12時までに買いに行かねばなりません。 そしてその後は原稿です。 という訳で今日は此の辺で。
|