パソでやるより、手の方がよっぽど早い事を再自覚。 (それだけ下手なのよ。分かってないのよ。処理が遅いのよ!(泣)) 進まない・・(苦笑)
6月3日のpop'nonly。 紫月さんにお聞きしたのですが。 インテで精力的に広報活動されてたのは西区民。 そしてインテのパンフにも載っていたとか。
痛っ。
(笑) まぁ、何を言っても始まりません。 僕は僕の出来る事をするまでです。 取り敢えずはチェリーとの合作便箋を仕上げる事ね★
本気で蔵書リストを作ろうかと考えたりする今日この頃。 同じ本とか買っちゃう事もあるしさ。(馬鹿) でも、時間がないのよね。 ・・・先ずは箪笥の中の本から書き出していくか・・。
今日は文庫本を購入。 ティーンズルビー。(笑) 相坂きいろさんの本。 やっぱりボーイズラブが入ってるんだけど。笑うかな(笑) 「鬼は檻の外にいる」から通算4冊目かな。シリーズね。 なんか6月1日発行の巻が完結編だそうで。 結構ツボでしたので残念。 でもって、小説の舞台が大阪だけあって、その場面が想像しやすいのよね。 HEPとか戎橋とかエキスポとか(笑) ちなみにHEPは此の小説読んでから行きました。(遅) 因みに美少年でも関西弁。(笑)
そろそろひばりくんとベルセルクの新刊が出るかな・・。
文庫本で買うシリーズが少なくなったなぁ。 上記のシリーズが完結したら、完全継続で購入してるシリーズものって ミキ&リョウの見鬼ファイルくらいかしら。
今日(既に23日である。)も雨らしいね。 家に居たいわ。
|