独り言色々。

2001年06月06日(水) 2台目。

雨ですね。

今日の帰り。
先日、チャリのチェーンが外れてしまったお話はしたかと。

(一応)父の自転車。
お釈迦です。
直してもらいましたが、また駄目になってしまいました。
チェーンは外れないのですが、空回りして扱げなくなってしまったのです。
今は我が家の自転車置き場(?)の高いところに上げられています。
(意味不明だって?確かに。どういう状態かは、うちに来た事のある人しかわからないね;)

で、私はそれ以降、ピンクの自転車に乗ってたわけで。
私が小学6年生の時に買ってもらったもの。
因みに自分で選んだわけではない。
その頃はもう、黒好きだったから、ピンクなんて自分では選ばないよ(笑)

したら。
今日の帰り。
またもや。



雨の振る中でした。
僕は必死に自転車を扱いでいました。
だって、坂道だったから。

橋を渡ります。

ペダルがガキガキなります。(マジでこういうような音。)

そう、前からおかしかったんです。
力を入れて扱ぐと、音が鳴るんです。
ペダルの辺りで。

とうとう、其の時がやってきました。

決定打のような音。


無理して一寸扱ぎます。

すると・・・扱げなくなりました。
下り坂です。

無理して扱いでみました。
2回ほど。

やったね★

空回り。

「ああ、又やっちゃったよ;」

雨は激しくなります。
車道の横ですから車の音も少々五月蝿いです。

ところで。
こういうとき、経験から言わせて頂くと、逆周りに扱いだり、普通に扱いだり(空回りですが)してると、不意に直ったりするのです。
飽く迄私的経験。

やったんですが何時までたっても戻らない。

ああ、だめか。

止まって、チェーンが外れてないか見る事にしました。
チェーンはそのままで空回りしてるだけなのか、ホントにチェーンが外れちゃったのか。(前に外れたみたいに。)


外れてました。
丸ごと。


チェーンそのものが・・・

ありませんでした。


落としちゃいました★







気付かなかったよ。














自転車、買いました。

(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


薄 [手紙] [本家・分家入口頁]

My追加