2001年06月20日(水) |
++count of collection++ |
今日はのん気にテレビとか見てました。つうか嫁はミツボシ。(…) 最終回しか見れなかったんですが……森田剛!がはぁっ(溶解)。 というか、うちが好きだった頃の剛君は未成年だったので、そのイメージで見ていたところドラマのシーンでビールをぐびぐび飲んでて大吃驚。 こんなことなら最初から見ておけば良かったヨ…と最終回に想いを馳せつつ(哀愁)。
週に1度の楽しみな微生物生化学の授業時間中フルにものすごい睡魔と激戦を繰り広げてました……前から2列目に座ってたくせに。仕方ないので先生の美しい白髪を観察して目を覚ますことのみに神経を尖らせていたり。 …結局何の講義だったのか……(本末転倒)
+今日の夜ご飯 ベーコンハムサンド/サラダ/ココア/アーモンドキャラメルカフェ・ラテ しばらく見かけなかったベーコンハムサンドが置いてあった上になんだかセブンイレブンの割り引き券がもらえるようだったので誘惑に勝てず購入。 うま(号泣) ハズレだったのはドトー〇のアーモンド(略)ラテです。美味くぬ……。というのか名前からしてもっとごつ甘!って感じなのかと思ってたのですが……イヤ甘く無いブラックコーヒーとしても飲めず甘いキャラメルフレーバーの飲み物としても飲めず、えらく中途半端な飲み物でした(辛口)(笑)
+今日買った御本など MISTER ジパング 5巻 照れ信長……(感涙)。困。 やはり道三様は死んでしまう(もしくは「しまった」)のでしょうか。何だか、歴史のルートが微妙に変わってるとは言え死ぬ人はキッチリ死んでる感があるので……ということはやっぱし本能寺も!?(涙)うぅ…明智光秀も信長様もどっちもイィ男なのでどうにかして和睦して長生きしてください(願望かよ)
non-no 森きみが表紙だーキャッホ★ランランって感じです(笑) というか、この雑誌侮れません。藤原竜也と氷川きよしが見開きで載っている雑誌が他のどこにあろうか、いやない。無意味に反語。ゲフリ。
|