zero*minus

2001年08月16日(木) ++ルームランナー++

花火大会に行ってきました。ええと…約3年ぶりです。前来た時は受験生でした(笑)。
お盆にやる花火大会なので、夏コミ関係で参加できなかったのですが、今年は行くことができました。
屋台がたっくさんありましてねえウフフ(この時点でほぼ後の展開が読め以下略)。
まあ、その、つまり、食べました。(完)
ああいうところで食べるものってすごい安っぽいのに異様においしかったりしますね。雰囲気の問題でしょうけど。それにまんまとはまって買いあさるのもどうかと思うが。それは私だが(…)。かき氷で「チェリー味」というのを生まれて初めて見てはりきって買ったりしてました。味は…チェリー……と言われてみればああそうかなくらいの…(それって)(…)

せっかくの花火大会なのに食べ物の話しか(笑)

プログラムの最後に「地雷火」という、山の頂上で花火を打ち上げずに点火するものがありました。夜空に噴火する山みたいで綺麗でした。

実家に帰ってきてみれば実に大量な荷物(…同人誌にPS2)で、ちょっと泣きそうなので18日に荷物積んで帰ることにしました。これだけの荷物送ったら金が以下略。
嗚呼……P.S.貧乏です今日も。(…)

あと、ちょっとだけ甲子園見てたりしてます。日南の寺原君が良いですね。妹ともども絶叫しているので是非勝ち進んでほしいものです。でも高校生……若いよ……(号泣)。あわわわ。

それで何故だか知りませんがI.Q FINAL大ブーム。FF10は(略)アーロン…ウフフ(一部画像が乱れております)(違)まだユウナレスカの…(遅)。

+そんな感じで買った御本など
月光ゲーム
孤島パズル
双頭の悪魔

夏の有栖川有栖フェスティバル(…)です。しかも学生編なのが心憎し(?)。
月光読んでやっぱり江神さんドリーミン。(誰)なんでもかんでも美化してしまう自分の頭がいかにも同人女で切なかったりするのですが。それでこそ、という気もします(笑)。だってアリスだもんよ。

化粧した男の冒険
麻耶雄嵩です。メルカトル鮎ですよ!?(問うな)一時期個人的に大ブームになった美メルが本屋で並んでいたので速攻で買いましたなり。美メル……フードマンとペーパームーンショーは使えなかったのか省かれていましたね。ノベルス初読時にペーパームーンをセーラームーンだと思っていた人はうちの他にもいるだろう(…)。…この本、カバー折り返しに麻耶君がのっているのでやたらドキドキするのは……うちだけでしょうかね……(哀)。


 < 過去  INDEX  未来 >


null arco [メール] [サイト]