2002年09月08日(日) |
++cherry++ |
実家から帰還いたしましたー。
この一週間、免許の書き換えに行ったり、真・三國無双2山田祭とかを盛大に繰り広げたりしてました(何)。あ、山田というのは一応張遼という武将のことで(以下略)。何故山田なのかはプレイすればたちどころに。久しく会っていなかった弟妹とも遭遇したし酒宴もしたしそこそこ楽しい一週間でございました。 ちなみに、週末に放送された「北の国から2002 遺言」が我が家でブレイク(古語)しました。ええと……北の国からというか…むしろ田中邦衛がブレイクしただけとも言いますが。その前にスマスマを見た時点ですでに口調が黒板五郎に。あの、もたっ…としたしゃべりがたまらないというかもう、なんなんだ五郎、大好きだ(号泣)!
……そっちの五郎の話はおいといて、日曜日といえば吾郎の話に(意味不明)。
今日の龍騎ですが……。 てっきり浅倉編には出ないと思っていた先生(と吾郎ちゃん)が登場したのでテレビの前で絶叫悶絶。先生…、汗が、汗が!思わずナース吾郎と外科医北岡で手術中汗を拭くシーンを妄想(錯乱)。ていうかナース吾郎て……(現実直視)!善行といい、ヒゲ+ナース服が好きなのか自分…!(戦慄) 車の中、クーラーが入ってなかったのかなーとか思いつつ、クーラーさえも身体に障る病状なのかとか、発作に苦しむ先生(でも新聞とか読んで平気なふりしたり)を吾郎ちゃんが病院に連れて行く途中なのかとか思いましたよよよ…先生死なないでー!(突如号泣)
先週に続き浅倉編ということで浅倉の見どころが満載でした。浅倉素でカコイイ! あの…浅倉たんの胸がはだけまくりだったので……一緒に見ていた祖父母がどのように思ったのか気になるところです(笑)。 そして濡れ浅倉。そのまま北岡先生とご対面(歓喜)!う わ あ ー!(錯乱) それにしても、真司君と病院で遭遇したときといい今日の先生は顔色が悪かった…!だだ大丈夫なんでしょうか不治の病は…!(だめだから不治というような気がしないでもない)
もうなんていうのか、真蓮があまりにも当たり前っぽく描かれていて逆に動揺している今日この頃です。でででも私みゆ蓮者なので……!19日のSPでは久々にみゆ蓮が見られるのかなあ…と淡い期待を寄せてみたり…(遠い目)。
この日記を書きながら爆音で流す「神崎士郎」(…)。ご近所さん大吃驚。パイプオルガンのアレです。劇場版のサントラに収録されてます。 ていうか曲名にキャラ名てな〜…とか思っていたところ劇場版のライダーの中で北岡先生の名前だけないでやんの…!キィー何やってんの!(@ブライト)とか思ったのですが、曲名に「秀一」とか「吾郎」とかつけられても引くだけなんで、一件落着(完)。
えと、今日はこれから頑張ってテレビ(半壊)を修理しようと思います(…)。
|