昨日、MILET達が 通信販売を試みようとしていたことは ご承知の通りだ。 そして思っていたとおり ことは上手い具合に行かなかった。 それというのも、MILETの相方が カードのコード番号を間違えて 打ち込んだ為である。 そもそも、カードナンバーなるものは、 厳重に管理すべき対象のものだ。 それをむやみに人に教えるなど、言語道断。 だからといって、間違って入力しても 良いという言い訳にはならないだろうが。 カードが不正である、というメールを 最初に見たのはMILETである。 何が書いてあるのかさっぱり分からなかった MILETは、翻訳ソフトなるものを立ち上げた。 世の中には便利な道具があるものだ。 そして内容を一読すると、 「全くもー」 と、うなる。 帰ってきた相方に 「カードが不正だから14日以内に修正しろって」 と告げた。 「修正しなかったらどうなるんだろう」 「ジェリコが、Wall of Jerichoかましに来ますって」 「それは危ない。すぐに修正しよう」 …何の話だか。 さて… 無事に買い物は出来たのだろうか。 明日の朝に、「カードが不正」メールが来ないとも 限らない。
|