* 気紛れ日記帖 *
目次|過去|未来
3限終了後。 みらい館に行って、 殆どちゃん先輩と話をして過ごし・・・
15時半近くにシゲちゃんと 一旦寮に戻っていた じゅんじゅん先輩と一緒に、 シゲちゃんの奥さんの車で駅まで 送って頂きました。
で、 一体何しに行くのかというと。。 ユニバーサルデザインに関する講演が、 神戸の三宮であるんです。 そこで受付の手伝いをしつつ、 話を聴きに。 (ユニバーサルデザイン= 全ての人が普通に生活が送れる環境づくりを、 設計段階から目指していくもののこと。)
まあ・・・ 新快速があの事故の影響で 運転が慎重になっていたのか 少し遅れていたり、 三宮に着いてから迷ったり (迷った先で、 シゲちゃんの奢りで夕飯を頂きましたが) と・・・少しアクシデントがあったけど、 何とか目的地に到着。
そこでほんまに受付をしつつ・・・ (途中タケさんも合流して、 先輩・タケさん・私の3人で受付をやってた) ある3人の方の講演や、 自分で開発した物の説明等、 様々な話を聴きました。
特に。。 流通やサービス業における ユニバーサルデザインのあり方や、 流れについての話が勉強になったなぁ。。 (シゲちゃんに勧められた理由が、 講演を聴いて分かりました/何)
この会の終了後、 三ノ宮駅にあるセルフカフェにて またシゲちゃんに奢って頂き・・・ タケさんと1週間会えへんのを嘆いて、 帰宅。
何か変わった方々に囲まれ(?) どうしようかと思ったけど、 今後に活かせられるような話を 聴くことが出来、 非常に良い経験をしたなぁと。
|