* 気紛れ日記帖 *
目次|過去|未来
2006年02月09日(木) |
ま、まさかっ・・・! |
今日大学近辺にある とある幼稚園にて、 シゲちゃんが木工パズル教室を行うという事で、 それに参加する予定でした。
でも、くどいようですが。。 例の火傷でですね、今日も通院しないといけないと。 しかも木曜日は午前中しか開いていないと。 哀しい事に、パズル教室の時間とバッチリ被ってるー。
っていうので、結局参加出来なかったですが(凹
まあ、それはさておき。
午前中は受付終了時間が11時半というのに、 身支度をし始めたのが11時前という暴挙をやっておりました。
時間確認の為にチラッと携帯を見たら、 メールが1通。
「誰からやろう?」と開いてみると、 1時間くらい前にタケさんから着てました。
読んでみると・・・ 「会計の帳簿って今日まで?」の文章が。
これは一体どういう事なのかと申しますと・・・ うちの大学って珍しく(?)、 部・サークル・同好会等の学生団体には、 大学側から多少予算が与えられているんです。 (去年の3・3に部クラスの団体間で争奪戦を行いましたが。)
それで予算会議での指標となる(?)帳簿を提出するんです。 因みに研究会の現会計はタケさんなので、 帳簿に関しては一任(押し付けとも言う)をしてて。
が。 今年度分の帳簿提出期限は、2月7日15時半。
そう、過ぎちゃっとんよね。
書類提出が遅れると予算に響いてくるから、 他の書類はちゃんと期限までに提出してきたのに・・・ これまでの努力が水の泡。
はあ。。 まあ、1回しかタケさんに 「この日までに帳簿を提出してな〜」って 言わなかったのが原因なんですけどね。
グチグチ言ったところで何もならんから・・・ タケさんに現時点分まで家で作成してもらって、 添付してメールで送ってもらいました。
「今日は面接あったのにほんまにお疲れ様!」 と月並みな言葉で申し訳無いながらも労い、 印刷して学友に提出して来ました。
そしたら、「ん??」な部分が。
研究会では、 今年度6月から予算に手を付け始めたんですが・・・ 最初の金額がおかしい。
この部が争奪戦で勝ち取った金額は\236,000。 それやのに、始まりの額が何故か\160,000弱。
学友の会計君と2人で、 「一体どこからこの金額が。。」と 頭の上にいっぱい『?』を並べる事数分。
結論。 帳簿を直してから、提出。
・・・更に予算の減額がっ(涙)。
|