* 気紛れ日記帖 *
目次|過去|未来
2006年03月15日(水) |
もう卒業されるんだ・・・ |
去年の今日。 2コ上の先輩達を、 1コ上の先輩達と一緒に送り出しました。
そして、あれから1年。 遂に今日、1コ上の先輩達が卒業。
私が研究会に入部したのは2年後期で・・・ 色々と関わる事が多くなったのは、入部してから数ヶ月経った後。 だから、お世話になったのは1年ぐらい。
思い返すと・・・ほんまに色々とあり過ぎた(苦笑)。 かなり迷惑掛けたし、 一緒に何かをやって(やらかして?)楽しかったし。 先輩達に会っていなかったら、 実習以外何の変哲も無い1年を送っていたに違いない。
本当にありがとうございました。
こんな風にたくさんお世話になった。 だから最後はちゃんと送り出さないと。 って事で・・・ バタバタしていたのと何かと悩んでいたのもあって、 数日前になってやっと皆に連絡。
でも実家に帰っていたり、 就活が入っててもうキャンセル出来ないとかで、 集まったのは私を合わせて数人。 まあ・・・私が連絡するの遅かったのが悪いんですけどね。
それでも「感謝の気持ちを・・・!」と思って、 一昨日京都に行った帰り、大阪に寄って色々買い込み。 昨日花屋さんで花束を人数分作って頂くよう注文して、 朝取りに行ったり。
卒業式が終わるのは11時半過ぎで・・・ 祝えるのはその後からやのにも関わらず、 大学には9時過ぎ入り。
車から物を出そうとゴソゴソしている最中、 背後からタカ先輩が運転していた車に軽くぶつけられました(ぇ
こういうアホな事されるのは、 今日で最後かなと思うとちょっと感慨深いので(ぉ)、 一応許しておく事に。
駐車場からみらい館前まではタカ先輩と一緒に行き、 そこからは別れて。 私はその後工房で待機。
そして・・・O先輩と彼女さん、N先輩と言う研究会OBの方が登場。 祝う為の準備を少ししている間に、 ちゃん先輩や1年生の子達が現れて。 丁度良い時間になったから、一番近い講義棟前へ移動。 (この講義棟1階にはホールがあって、 そこで卒業式が執り行われていた為<移動)
やけど・・・ 先輩達、出てくるの遅い! しかも陣取った場所が陰になっててめっちゃ寒い!! ただ去年と違って、天気が良かったのがせめてもの救い。
待つ事数十分。 やっとチョコ先輩が登場。 花束と、約束していたポーション(Premium Box)をプレゼント(笑)。
その後続々と他の先輩がご登場。 あまり活動に参加されていない先輩にも花束を渡す。 かなりお世話になった・・・ じゅんじゅん先輩にはクッションを、 ナカちゃん先輩にはMDラックを、 ソイちゃん先輩にはCDラックを花束と一緒に渡しました。
特にじゅんじゅん先輩のは大きかった為に、 「(荷物多いから)邪魔になるやん」的な事を言われてしまいましたが。
最後にやっと出てきたタカ先輩には、 花束とデカポッキーを(ぉ
これでやっと全員揃った・・・と思ったら、 タカ先輩の姿が見当たらず。 どうやら、友達さんと写真を撮りまくりに行かれた模様。 そんな中ソイちゃん先輩も何処かへ行かれてしまう始末。
約束とか用事のある一部の先輩達は抜けて、 「皆動くなよ」と残りは待機。
それから何分か経って、やっと揃い・・・集合写真。 でも私は撮る役に徹してしまって、写らずじまい。 (私の使い捨てカメラには、私が写っていない集合写真が/笑)
そして撤収。 先輩達は友達と何処かに行かれ、私達は工房へ。 来てくれた1年生の子に「お疲れ&ありがとう」を 言って帰ってもらったり、 ちょこちょこと片付けをしたり。
その後掲示板へ行ってみようと、 1人さっきまで居た講義棟前へ行くと・・・ 友達さんと談笑されていた、 じゅんじゅん先輩・タカ先輩・ソイちゃん先輩の姿が。
折角お話されていた所を無理言って(?)、 一緒に写真を撮って頂く事に。
いやぁ。 集合写真には入れへんかったけど、 この3人の先輩と一緒に撮れたのだけでもかなりの収穫。
最後の思い出に・・・ほんまに良かった。
早く現像したいけど、まだかなり枚数が余っとんよね。 桜を十分に撮ってから現像するか。
|