2004年10月21日(木) |
台風お見舞い申し上げます |
もう 今年は尋常じゃないですね。
わたくしの台風被害。
●買ったばっかりの 四日前におろしたダディダスのスニーカー 冠水。
●スニーカーの皮の色が移り 白い靴下が真っ赤に。
●風呂にも入っていないのに足がしわしわに。全治2時間。
以上。
一口メモ)台風は自然災害なので どこにも賠償をもとめることはできません。
大好き アップルパイ。 でも 半分は子供の頃に読んだ本へのあこがれよ。 アメリカやイギリスの田舎のママが焼いたアップルパイ。 だからケーキ屋さんのフランス風なかっちょいいのより、パン屋さんにあるようなパイ生地がバリバリするリンゴは中に隠れているようなのが好き。
パイって表面をテカテカさせるためによく、蜜のようなものやジャムのようなネトネトしたものを塗ってありますね。 お店でアップルパイと他のお菓子やパンを買うとそのネトネトが他のモノにくっつかないように、パイだけ紙につつんだり袋にいれてくれたりする。 おうちに帰って お茶なんか入れて さあ食べるべ と紙を剥がしたり袋から出したりする。 と、ネトネトとともに 表面のパリパリが全部 紙や袋にくっついてしまう。 残ったのは白っぽいパイ・・・ 上手にそっとむこうとしても必ずパリパリはネトネトとともに剥がれてしまう。 残ったのは・・・
意味がない 意味がないよ ママン!
パリパリがなければアップルパイの意味がないよ!
どうして人はいつまでも意味のないことを続けるの?
ネトネトはなくてもいいんじゃないの?
教えてよ ママン・・・
近所のデブのボブだけどさ、最近はスティーブンって呼んでいるんだけどね、 ほら! あの! 洗濯大好きアメジカ人ですよ。
あの人のこと 日本文化を学ぶ(地域的にたぶん東大)留学生だと思っていたんだけど、どうも最近 ”入り婿疑惑” が持ちあがっているんですよ。 わたし内で。
いや、スティーブンとわたしの生活時間帯が似ているからしょちゅう顔をあわすだけで、それにあの人アメジカ人だから、やたら庭先というか玄関先に居る事が好きみたいでいやでも毎日顔をあわすのよ。 決してストーキングしているのではないのよ。
疑惑の発端はですね、彼が庭掃除(日本的には玄関掃除か)をしているのを見たことなのです。 玄関先と家の前の道をほうきで掃いていたんだよね。 「えらい。下宿屋のおばあちゃんの役にたとうとしているんだな。」 と、はじめは いつの時代だ的な感想しかもっていなかったのですが、 驚いたのは次ぎに彼が 庭仕事 をしているのを見た時です。
剪定してるんだよ。庭木を。 よくいうとフレンドリーで人の役に立つこと大好きアメジカ人だから、 「おばあちゃん もうぼく達は家族じゃないですか。」 とか言ってドンっと胸を叩いたのか。 う〜ん しかし彼はかなりな大木の庭木をバッサバッサと切っていく。 傍らに指示するおばあちゃんの影なし。 日本人的にはまかせすぎではないのか。 この時わたしの脳裏には (スティーブンとおばあちゃんの娘は、孫かもしれんが・・・ デキタな・・・) という下世話な、しかし確信にみちたいわゆる事情が浮かびあがったのです。
そして、とうとう もう間違いなし!な情景を最近みてしまったのです。
日曜大工している!!!
スティーブンの家にはどこの窓にもベランダがない。 洗濯大好きな彼は、近所の家のベランダ(日本的には物干し台)がうらやましかったのではないか? そこで彼は材木と塩ビトタンを買ってきて さすがアメジカ人なのか 一日で小さなベランダを作ってしまったのだ。
そして昨日 東京は強い雨が降っていましたよね。 わたくしが帰宅するとどこかのバカが大雨の中、ホースで庭に水撒きをしている。 スティーブンだ。 いや 違う。 彼は自作のベランダの屋根の強度・雨漏りの有り無しを確かめていたのだ。
なんと ここはお前のうちなのか!?
そうみたいよ。 ちなみに、この家 複数の人間が住んでいるんだけどおばあちゃんと年頃の娘の姿はみたことないのよね。 そんでもってコイツ英語以外しゃべっているのを聞いたことないんだよね。 何年日本に住んでいるんだ。日本人のお友達(学者風)が訪ねてきても 「コンニチハ。」 の一言もいいやがらない。
そんな頑なな彼ですが、たとえ言葉は母国に忠誠を誓っていても身体は徐々にJAPANに犯されていることがわかる。 彼 はじめて会った時よりも 顔が日本人化しているんです。 表情のせいだと思うわ。 服の着こなしもどことなく。遠めにみると日本のおじさんっぽい。 間違いなしよ。
なによりその太り方が 原料ピザのデブ から 原料ラーメンのデブ の体型に変わってきていると思うのです。
だからしょっちゅう顔をあわせているんだから、人の顔をジロジロみてないで、 「コンニチハ。」 くらい言ったらどうなんだ。
フランス語かな。むかし英語ができるフィリピーナに 「このケーキはなに味?」 ときかれて 「マロン。」 と答えたら通じなかった。 大きな栗の木の下で を思い出して 「あ〜 ウォルナッツだよ。」 と言っても通じなかった。 わたしの発音が悪すぎたのか、フィリピンには栗がないのか。
栗シーズンですね。和菓子屋さんが栗まみれ。 わたしは栗ごはんが好きなので、和菓子屋さん 餅菓子屋さん(似て非なり) オコワ屋さん スーパー コンビニと 見つけると買ってしまいます。
で、さんくす で復活したのです。栗ごはんオニギリが! が、わーい! と早速買ってかえって 先ほど食べましたのよ。
一昨年の方が断然おいしかった・・・ 改悪。 なぜ なぜ 酢飯にしたんだ!!! 悪くなっているのかと思ったじゃないか。 いっそ悪くなっているのならば、次回に期待できるのに。 ごく薄く 酢が入っている。 そんな栗ごはん 見たことない。知りたくなかった。
一昨年のは 実にわたし好みで、普通のごはんにちょっとだけもち米ごく薄く塩。 おばあちゃんの栗ごはんに似ていたんだ。
どこかの地域では、栗ごはんは少し酸っぱいのかもしれない。 コンビニの人が研究熱心なことはしょっちゅうテレビのビジネス番組でやっているので知っている。 そこで提案です。 おにぎりでもなんでも新味や掘り出しネタは =○○地方風= と入れて欲しい。 ★★ちょっとスッパイよ!★★ とか入れてくれるともっといい。
愚痴ってみたい。
晩夏のダウナーウェーブは自分でも予想外に長く、気付けばもう10月なわけで、 いろんなことを放っぽって浸っていた甘く暖かいインナーワールドから出てみようとしたらば 結局いろんなことは先延ばしにされていただけで 待ってたぞ とばかりにつかまってしまった。
つまり いろんなことはなかったことにはなっていなくて自動延長されていただけで、10月ということは今年はもうあと2ヶ月と少ししか残っていないわけで、 つまり 最終締め切りだぞ
あわあわといろいろなことをとにかく締め切りまでに終わらそうとしたらペース配分がおかしくなっていたようで、 つまり
うわ〜ん 京劇に誘われたのにいけなかった〜 生でアクロバットとか仮面の早替えとか剣舞とかあのヘンな甲高い歌とか みたかったのに〜
うあわあ〜んん 新宿コマの松平健コンサートにいけなかったよ〜 花柳社中とギンギラ着物のマツケンサンバ&マンボ そして殺陣 みたかったよ〜
どっちもタダだったのに・・・
ギャー ク ヤ シ イ ヨ ー
2004年10月09日(土) |
忘れないうちに言っておきたい |
台風でさ、やっぱり金木犀の花がたくさんみんなみんな落ちてしまったけどさ、
道端にたくさん落ちた 濡れた金木犀の花はさ、
カニコ に似ているよね。
すっごく。
◎ カニコって蟹子?
◎ もうひとつ。結構さいきんまでわたくしは 海原雄山を ”うなばらゆうざん” と信じて疑わなかった。 海原千里・万里 のせいでしょう。
でかい台風がくるらしいですね。 金木犀の花もみんな落ちてしまいそう。
十分秋な今日この頃。 巷にまだまだ残っている なごり朝顔が好きです。 花が小ぶりでしまっていて、朝咲いて夕方まで萎まない。色も濃いように思います。夏の朝顔は花弁がビラビラと薄いでしょう。 今ごろの、昼顔のような それでいて真っ青や濃い紫のなごり朝顔が好きです。 そう、なごり朝顔はピンクは少なくて 青系が多いのです。
なごり枝豆。 昨日、駅構内に福島の物産直売コーナーが来ていて、緑のぶどうを買おうと近づいていったらば、最後のひと袋の枝豆を発見し勇んで買って帰り、すぐ茹でて食べました。 濃い味だ。固い豆だ。 固いのはわかっていたので、夏の倍近くの時間をかけて茹でたのですが、それでも噛み応えがある。歯で砕いて食べるという行為を楽しみました。 豆臭くて青臭くて、半分食べたらなにかしらこみ上げてくるものがあり、キャベジンを飲んで打掛にして今日もう半分を食べました。 たぶん今年の枝豆はこれで終わり。今年もよく食べた。
夏の名残モノは、みんなしぶとい。ハシリのモノの柔らかさ、弱さ、瑞々しさも好きですが。
そう、なごり蚊もしぶといよね。奴らの攻撃は容赦なく痒い。 絶対に子孫を残す! 強い意思を感じるよ。キライではないかな。
|