お風呂で、大きな声で 餡麺麭男の行進曲 を歌っていました。 しかも2番。
♪ そうだ 嬉しいんだ 生きる喜び たとえ 胸の傷が痛んでも〜
ちょさっけんに厳しい やなせ氏はさすがに大人な詩を書くぜ。
それで、大さびですが、
♪ おお 餡麺麭男 やさしい君は、
・・・
ここでいつも迷うのです。
♪ いけ! みんなの夢 まもるため〜
か、
♪ ゆけ! みんなの夢 まもるため〜
か。
どっちなのか。 CDを聞いてみれば、原曲の歌い方はわかるのですが、 これは、餡麺麭男の行進曲に限らず、永遠のテーマなのです。
いくぞ! ゆくぞ!
いこう! ゆこう!
ストレートにいけば、 いくぞ! なのかな、と思うのですが、 前後の響き的に、 ゆくぞ! にしたい時もある。 でも、ゆくぞ! ゆこう! ゆけ! には、リーダー的響きがあるでしょ。 科学捜査隊の隊長とか、キャンプリーダー が使いそう。 なんか、周りに対しての声かけ的響きがあって、それが嫌な時もある。
だから、頭の音に スタッカートな 「い」 はきついから、 い・け ! より、 ゆ・け ! の方が発音しやすいんだけど、でも、 餡麺麭男 に対して、じゃむ小父さんが、 「ゆけ!」 って言っているみたいなところが少し好きじゃない。 ジャイアントロボ には、 「ゆけ!」 と命令される哀しさが似合うけれど、餡麺麭男 には・・・
迷うあまりに、いつもこの歌の、「いけ!」部 は、フンフン(力強く)でごまかししまうのです。 いや、ステージで歌うことになったら考え抜いて最後は歌の音の気持ちよさで決めるけど、 お風呂ではいつも フンフンか、ダッ・ダッ(力強く)なのです。
2007年12月12日(水) |
みなさまに先駆けてバカンス |
どこでかっていうと、下北沢。 癒されない。 あ、富士山も見にいきました。 こんなに素晴らしい山は世界に二つとないのではないか。いやない! と、かなり国粋反語。 静岡人には悪いけど、山梨側からの富士はいいね。 裾野になにもないところがいい。 じえー隊の大砲の音ボンボンも聞こえないし。 国粋おわり。
今日 はじめて都営新交通 日暮里線(舎人線?) が走っているのを見ました。 試験運転。 感無量。 何十年かかるのかと思っていたよ。 バブルがはじけたおかげで進んだんだろうな。 もめていたのは、住宅密集地の荒川区のほうだろうな。 足立区はもう、どんどん道幅を広げて、マンションをバンバン建てて、 諸手をあげて待っていたんだもんね。
ゆりかもめ と同じ無人運転。 走る音もとっても静か。 東京都は、またばくだいな借金と、今後も永遠に続くであろう赤字路線をしょいこんだわけですが、 がんばってください。 記念の都営グッズがでたら買いにいきます。 一回は乗りにいきます。
だって、舎人と日暮里を繋ぐだけの線だよ。 通勤・通学のためだけの線。 一般客が行くようなところ何もないもん。 病院があれば、ジジババが乗るけど。あ、彼らは無料パスを持っているか。 あ、スカイライナーで成田に行くには便利だよ。 荒川区(東北部)と足立区(超一部)の人には。 タクシーでもたいした距離じゃないけど、ほら値上がりしたしね。
せめて川口あたりまでのばせたら。 でも都営だからな。 接続する交通機関もないし。
つい憎まれ口をきいてしまう。 そんな都営交通。
こんな言い回しはありませんが、 本日 有線の演歌チャンネルから(いわずもがなの銭湯) 流れてきたフレーズを耳にしたときの驚きたるや!
♪ 恋する〜 恋する 三河島〜
! ! !
ありえない。 三河島 に唄にするようなものが、風情があるだろうか。 沢山の韓国料理屋と、少子化で廃校になった小学校と、常磐線。
・・・ なる か な ?
蒲田だって唄になるんだからなるか な ?
そういえば、ザ・西日暮里 な企画DVDもあるのだった。 「西日暮里な人々」だったかな。
きてるのか? 荒川区。
小さくて税収が少なくてどこが中心かわからない荒川区。
道を一本またいだだけで、文京区民だ、と見栄をはっている私ですが、心はいつでも、生まれ故郷(道の隣だが)荒川区に。 死んだら町屋の焼き場で焼かれると決めています。
しかし なぜ三河島なのか。 三ノ輪じゃだめだったのか。 もしや二番は南千住なのか。 ぜひ、フルコーラス聴きたいものです。
|