■TRASH■

2005年08月28日(日) しょんぼり

そろそろ試験に本腰をいれないと、時間的にきついので、
色んな日記の更新頻度が遅くなるかと思われます。

まあ、しばらく更新しないなんて、いつものことですが、
最近は結構真面目にやってたし、
最近いろんな人にここを教えましたので。
某コミュニティサイトにも書いちゃったし。

ということで、試験が終わるか、
試験をあきらめるまで、頑張ってみたりします。

では!



2005年08月25日(木) 観測者問題?

夏休み中に、ExciteBitのニュースで見た、
「バ  ング  ント展」に行って来ました。

存在の消失、ということに焦点を絞った展示会で、
顔の消えた証明写真や、
死亡した人が所有しつづける車とか、
文字のところどころ消えた文章が、
壁の側面にびっしり書かれていたり。

テーマが面白いと思ったのですが、
思ったより展示品の数が少なく、
もっと練り込んだら、面白くなるのに、と
無責任に残念がったりしたのですが、

その中で一つ、とても気になるものがありました。

展示物である、「ソク・シン・ ン」

階段を降りて、展示場に入ってすぐにあった、立方系の白い箱。

畳2畳分より少し大きいかな、と思われるサイズの箱の中に、
主催者の「ア ヤ   ズ(飴屋法水)」氏が、
開催期間中(24日間になるのかな?)その中で生活するというのです。
しかも、電気もない、真っ暗な中でですよ。

タイトルのそばには、何が納められているか、が

「換気用換気扇、シャツ何枚、トイレ用バケツ、爪きり、
 食事(なにか栄養食のようでした)、食塩、水・・・」

というように、最低限のものが、淡々と並べられておりました。

会話は出来ないけれど、ノックをすれば、
同じようにノックで返してくれるというので、
おそるおそる白い壁を叩くと、少し遅れて、
「コン、コン」と音での返答が。

当然やったこともないけれど、真っ暗闇の中で誰とも話しもせずに、
それだけの間、なんの変化のない中で生活出来るものなのか、
正直疑問を抱きました。

すぐそばに、ドリンクを販売する箇所があったので、
何かの装置を使えば、その人たちがノックを返すことだって
可能だと思いますし、営業時間内だけ入っているということも
考えられます。
毎日中の人が違うかもしれません。

第一、その中でトイレをすれば、換気扇があったとして、
開場内にそういった匂いがしないというのはどうなんでしょう。

しかしだからといって、憶測以上の否定出来る材料はありません。
わたしが実践したわけでもありませんし、
自分で自分の耳を切っちゃう人だっているし、
そもそも芸術家や天才の考えや行動は、自分では理解できませんし。

ただ、「入っている」と書かれた段階で、
「入っている」ということが、本当だろうが嘘だろうが、
それがそのものについて考える時の、前提になってしまう。

存在の消失、前提の消失。

目の前のものが存在しているかどうか、
疑問を抱くということが狙いなら、
これ以上の成功はないかもしれません。

疑うということ自体が目的なら、
空けて事実が明るみにしたところで、
意義がなくなってしまいますし。

なんというか、シュレディンガーの猫みたいです。



2005年08月24日(水) 一人シーソー

なんというか、人といろいろ比較して、
才能とか矮小さとかで落ち込みがちだった今日この頃ですが、
文章書きとして尊敬してる人のページを見に行って、
(まだプロじゃないんですが、
 絶対プロになるだろうと思っているのです。
 その日が楽しみだなぁ!)
なんだかすっかり元気になってしまいましたよ。

その人を理解するには自分はまだまだ及ばないけど、
更にその人は上を目指して、いろんな面白いことや
いい物を色々見つけて、紹介してくれたりしてるのです。

要するに、努力をしている過程を知っていたり、
それに至るための道のりを知っていれば、
嫉妬とかそういうのって、おきないんだなぁ、
と思ったりするのです。

そんな事よりは、その大好きな人の言ってることが
早くわかりたくて、同じ材料で話がしてみたくて、
下見る暇もないということでしょう。

やっぱりどうしても、これ以上時間作るには、
いろいろ犠牲にしなくちゃいけないのがネックなので、
思い通りにならないのが辛いですけど、
とりあえず、いろいろしなくちゃですよ。うん。



2005年08月23日(火) もばぎ買った

うはははは。

NECのモバイルギアを買いましたよ。
MC-R550ですよ。
やふーおーくしょんですよ。

モバイルギア(略称モバギ)はハンドヘルドPCといって、
ノートパソコンよりちっこいパソコンです。

OSはWindowsCE3.0。
モバイル用に開発された、Windowsのミニ版といいましょうか。

メモリ上にOSが存在し、ハードディスクがないシステムで、
起動、終了に時間がかからず、電源ONですぐ使えて、
電源OFFですぐ終了というすばらしいOSです。

中古だけど綺麗で、充電もフル充電出来たし。
(何分保つかはわかんないけど)

ああ、素晴らしきかな。モバイル端末!

これで、日記書いたり、ウェブをローカルで保存したページを、
コンパクトフラッシュ経由で移動して見たり、
青空文庫読んだりするのです。
お絵描きソフトもあるし、たのしいなー。

モバギを選んだのは、当然キーピッチの広さ。
広いです。16.5mmもあります。
普通のノートパソコンくらいかな。
すごいです。

早く使い倒したいのですが、試験終わるまではお預けですねえ・・・。
10分、15分使用するために、
ただでさえ分厚い参考書+分厚い小説を持ち歩いていると言うのに、
750gもある物を持ち歩きたくないですよう。

じゃあ、試験終わってから買えばいいじゃないというのは、
思い立ったら待ち切れない自分の性格が許さないのです。

でも嬉しいんだよー。
マニアな喜びが、お茶の間に伝わってないかも知れないけど、
それでもいいんだよー。
モバギーうれしいなー♪



2005年08月22日(月) 詰め物の難点

土曜日、虫歯の治療をしまして、
その歯には仮の詰め物が入っているわけですが、
むっさガムとかくっつきます。

超時間労働のお供に、ガムは必須アイテムであるわけで、
ひじょーに切ない気持ちでいっぱいです。

口寂しい時のお菓子摂取防止だったり、
脳に刺激あたえたり、あご強化だったり、
眠気覚ましだったり、歯の健康のためだったり、

それが、口の片一方でしか噛めないなんて。
口が歪んでしまうでないですか。
ストレスも貯まるよお。

次回の治療は来週なので、
ちゃんとした詰め物をしてもらうまでの辛抱です。

めそめそめそ。



2005年08月20日(土) 虫歯治療したですよ

前に行ったのは、かれこれ、20年ぶりにもなりましょうか。
久しぶりに、虫歯の治療をしてまいりました。

歯の健康診断をしてもらったら、虫歯が2箇所も発見されてしまい、
本日はその第一弾でございます。
昔治療した歯の、詰め物の下で虫歯になっていた模様です。

あんまり久しぶりすぎて、びくびくなわたしに
よく虫歯をこしらえている旦那様がいうには、
「麻酔してくれるし、その麻酔の時がちょこっと痛いけど、
 それ以外は痛くないよ」
と言うのですが、麻酔もしたことないのでやっぱりびくびくです。

先生に
「歯の治療はどれくらいぶりですか」
と聞かれたので、
「20年近くしてないです。麻酔も初めてです」
と言ってしまったら、
「あ、麻酔したことないですか。じゃあ、なくても大丈夫ですね」
とにこやかに言われてしまいました。

「軽い虫歯だし、なくて耐えられるなら、
 しないほうが、体への負担も軽いですから。
 それとも、麻酔しますか?」

いやああああ、聞かないでええええ。
優柔不断なわたしに、にこやかにそんな二択を迫る先生。

うう、痛いのはいやだけど、麻酔も怖いには怖い。

とりあえず、痛かったら麻酔にしてもらうという、
へたれな回答をするわたくし。

長年連れ添った、銀のかぶせ物を歯からとって、
中を治療してもらいました。

途中神経を触るところが少し痛かったですよ。
直接頭に響くような痛みでした。
そういえばこんな感じだったなぁ、としみじみ。

人間の体は上手く出来ていて、
上手く耐えられるように、痛みを感じると、
脳から分泌液が出て、それで痛みを忘れてしまうみたいですね。
ちょっとうろ覚えです。

仮の詰め物をしてもらって、今日の治療はおしまいでした。

帰りに、歯医者さんお薦めの歯ブラシを買って帰宅。

G・U・Mの、超・先端極細毛、♯3Cだそうです。

毛先が細かく分かれているし、ヘッドが小さいので、
歯茎と歯の隙間が、良く磨けるらしいです。

せっかく歯医者さんいって歯石を綺麗にしても、
歯ブラシでとれる歯垢を磨き残すと、
2日で歯磨きでは取る事の出来ない歯石になるとのことなので、
きちんと磨いてゆきましょう。

みなさまも、一度歯の健康診断をー!



2005年08月19日(金) やあ

友達に、自分の日記を教えてしまいました。
といっても、学生時代から付き合いのある友達なんて、
その子くらいしかいないのですが。
やあやあ見てるかね。(`д´)ノ

15年以上の付き合いがあるので、
今更日記を公開するのはちょー恥ずかしいです。

わたしはここでは饒舌ですが、
普段考えてることを話すタイプじゃないので・・・。

ま、まぁ、あまり恥ずかしいことは書いてないと思う。
うん。



あと、ちまちま描いていたキツネの携帯用壁紙が完成しました。
本当は、夕暮れのススキ畑から顔を出している仔ギツネ、
というシチュエーションが描きたかったのですが、
一面のススキ畑が描けなくて断念。
修行せねば。

さっそく自分の携帯の壁紙にして喜んでるわけですが、
・・・自分の携帯に、自分で描いた絵を使ってるって、
ちょっと痛い人かなと、ごく稀に思わないでもないです。

いやででででも、携帯でネットとかしないし!
携帯用の壁紙探したりとか面倒くさいし!
絵だって、目的があったほうが、描きやすいし・・・。

ま、まぁ、おかしいと思っても、
生暖かく見守ってやってください。
危害は加えませんので!



2005年08月18日(木) まだまだ勉強中

あうあー、全然本が読めないとです。

ただいま秋にある、情報処理試験のお勉強に励んでいるのです。
何かを読む時間は、通勤時間くらいしかないので、
それを丸まる勉強に充ててしまっているのでした。
往復で2時間くらい勉強できます。
残りの乗り換えや、待ち時間の30分くらいをなんとか読書に使ってます。

しかし10月中にある試験なのに、まだ参考書1冊しか終わってません。
現在は、同じ参考書を2週目の最中。
2週目終わったら、過去問を解こうかな、というところ。

でも、更に午後に試験が2つもあるのですよ!
午後試験手付かずだあああ。
しかも、午前はマークシートの選択なんですけど、午後は筆記!

間に合うのか!?

ちなみに使っている参考書は、日本経済新聞社のです。
「よく出るよく分かる ソフトウェア開発技術者【午前】問題集」
今までに何回か挑戦しようとして、何冊か参考書買ったんですけど、
それらは全然やらずにお蔵入り。

今のはとてもわかりやすく、しかも回答方法が複数あるものについては、
複数ちゃんと教えてくれたりと、至れり尽せりですよ。

だけど、こんなマニアックな試験なんか受けるより、
(シスアドとか、基本情報処理あれば、まず充分だよなぁ)
簿記の勉強でもしたら、もし出産して退職しても、
なんか再就職楽そうかなーとかしみじみ思ったりしてしまいました。

勉強って、最初とっつきにくいですけど、
少しだけ我慢して本1冊終わらせると、
だんだん面白くなってくるし、欲が出てくるので不思議ですね。

いろいろ勉強したい!
とか思ってしまうようになるなんて。

ちなみにわたくしは、学生時代は全然勉強しなかった悪い子なので、
勉強家というわけではありません・・・。
(真面目だと言う印象をもたれたら困るので・・・って、困らないか!)

なんでも楽しいことは良いことです。
でも、本を読んで楽しむこともしたいなぁ。

仕事が相変わらず忙しいので、
なかなか時間配分が難しいですね(´・ω・)
適度に頑張ろう・・・。



2005年08月15日(月) 本を薦める?

旦那様の中学生の姪っ子が、
「高校受験の国語の学力をつけるにはどうしたら良いか」
と先生に尋ねたらしいです。
先生は「とにかく本を読め」と答えたとのこと。

なのでこの間旦那の実家にお伺いした時に、
どんな本を読ませれば良いか、とお母さんに聞かれました。

しかしわたくし、人に本を勧められるほど、
万人に名作だと呼ばれる本を読んでいません。

本は確かに好きですけど、児童館に入り浸っていた為、
小学生はほとんど児童文学でした。
中学生になって図書館に行くようになったのですが、
それをひきずって、児童文学ばっかり。

もちろん、児童文学とはいえ、名作は沢山あります。

ミヒャエル・エンデや、岡田淳、とんでもネズミの大冒険に、
ガンバシリーズに、タイトルも覚えていない、
犬の名探偵が活躍する話に、宇宙船オンボロ号で冒険するお話。

そういえば、児童文学の本って、
言葉遣いが正しいので(何をもって正しいかというのはわかりませんが)、
その本に囲まれて育ったので、今は結構使っちゃいますが、
「ら抜き」言葉に違和感がありました。
(両親や周りの人はみんな、「ら抜き」でしたし、本の影響でしょう)

通常の中学生が読むような本というのは、どんな本なのでしょう。

ぱっと浮かぶのでは、
芥川、太宰、夏目漱石、谷崎潤一郎とかの、古典的名作ばかり。

自分も好きで、薦められそうなのは、
宮沢賢治、かもめのジョナサン、15少年漂流記あたり。

ファンタジーでも良いなら、
はてしない物語や、モモを薦めたいし。

好きな本と、薦められる本が全然違うところが問題ですね。
学力を上げる為、という視点なのが特に大変です。

そもそも、学力をつける為に本を読むものではなくて、
本を読むことで、自然に読解力が身につくわけですから、
そのギャップに参ってしまうのです。

旦那は理系な人で、「国語とかで、「この時のこの人物に気持ちを答えろ」
という問題が出るのが納得いかなかった。そんなのわかるわけないじゃん」
と良く言っているのですが、

結局、わからないのは、Aという状態になった場合、Bという気持ちになる、
という方程式がわからないだけなのですよね。

数学のように、公式があるわけではないので、
自分の中の「公式」に自信が持てないだけなのです。

沢山の本を読み、沢山の人の考え
(登場人物に投影された、作者の考えですね)を知り、
その中に共通する思いや、考え方を、
自分の中に公式として積み重ねていく作業が、
本を読んで、学ぶということだと思います。

ただその公式は、不確定要素がまじり、
それは時代性だったり、作者の性格だったり、
登場人物に人となりだったりするのです。

もちろん、理解出来ない考え方をする人も世の中には多いですし、
それらのイレギュラーを、イレギュラーなのか、
そうでないのかを判断できなくて、混乱する場合もあります。

だから当然、一朝一夕にはいかないでしょう。
学力をすぐに伸ばす、というベクトルでは、
その矢印の先をどこに宛がって良いのか、判断できません。

ただ、すぐに学力が伸びないから、という点で、
本を読むことから目を逸らしては欲しくないと思います。

受験を過ぎ、大人になっても、
本は人生の一番の参考書だと思うのです。



2005年08月14日(日) のんびり夏休み

夏休み初日は、家でごろごろしてました。
掃除したり、洗濯したり洗濯したり、ゲーセンでゲームしたり。

土曜日は、うろうろお出かけして、カラオケ行って帰ってきました。

日曜日は、旦那様がようやく携帯を買い換える気になって、
ボーダフォンのショップに行ったのですが、
気になった機種は、3G用でなんだか料金プランが異なるとか、
そもそも旧機種で、機種変更用はもうなく、
新規契約用に1台しかないとかで、しょんぼりショップを出ました。

まったく何年使っているのでしょうか。
多分、今年で8年近くになるかと思われますよ。
昔の携帯の方が、長持ちですね。


あとはおうちに帰って、先月行った旅行記を、
ようやく書いたりしましたです。

さすがにここの日記に挟むのもしょんぼりなので、
別のところにあげましたので、見て頂けたら幸いです。

■TRASH■出張所



2005年08月12日(金) 競馬競馬

木曜日に大井競馬場に行った結果は、
1800円使って、750円戻ってきました。
てへ。

19時に職場出たら、もう8レースをやっていて、
9レースと10レースしかありませんでした。

いっぱい置いてある紙に、適当にチェックをして
券売機で勝ち馬投票券を買おうと券売機にれっつごー。

前回競馬場に来てから、8年くらい経ってしまいましたので、
買い方を失念しておろおろしていたら、
隣で買っていたおじさんが教えてくれました。

最初にお金を入れてから、マークしたシートを入れないといけないのですね。
そいえばちゃんと画面に、お金か的中券を入れろと書いてあるのう。

なんとか無事に券を買ったら、いっそいで吉野家にダッシュですよ!

週刊ファミ通に連載している、みずしな孝之さんのE電子という漫画で、
吉野家の牛丼があることをチェック済みなのですよ!
はっはっはっ、ボクの情報網を甘く見てはいけない。

ぎゅーどんぎゅーどん嬉しいな!
・・・大盛りしかなかったのは気がつきませんでしたが。

とりあえず頼んでしまったので、しょうがないのです。
懐かしい味を楽しみながら、ゴール付近で第9レースを応援。

しかし馬は速いですね。
スタートしたかと思ったら、あっという間にゴールですよ。

適当に買った馬券、800円分は全部外れ!
7人くらいでいったんですが、全部外れました。
穴場馬が当たったらしく、万馬券だったようです。

レースとレースの間は結構間があるので、
券を適当に買ったり、パドックで馬を眺めてみたり、
白い馬に乗ったお姉さん達がレース場を回っているのを眺めたり、
中のお店でジュース買ってみたり。

ソフトクリームがあって、食べたかったのですが、
大盛り吉野家でお腹が満杯でしたので断念。
くう、なんで大盛りしかないんだ、吉野家め!

最終レースは一番人気に300円つぎ込み、
せっかくなので、外れちゃつまんないと、
単勝で適当に選んでれっつえんじょい競馬です。

トランペットやトロンボーンの金管楽器を携えた人達が、
ファンファーレを奏でると、レース開始です。

といっても、すぐに終了。
馬達、足速いんだもん!
4週くらいしてくれれば、見ごたえもあるのにな。

2.5倍くらいがついて、300円が750円にー!
わーい、当たったー!

換金して、レースも終わったので、帰りました。
残りの6人は飲んで帰るというのですが、
わたしは謹んでお断りして帰宅でございます。

座れるようにシート持って行ったりしたら、
入場料金は100円だし、思ったより人も少なくて、
競馬場自体もライトアップしていて綺麗だったから、
(地方競馬のトウィンクルレースだからかも知れませんが)
デートにいいかもしれませんねぇ。

もちろん、あまり熱くなりすぎないよう・・・。



2005年08月11日(木) なつやすーみー

あっしたかーら、なーつやすみー!
わーい!

・・・なんと、もう世間一般では夏真っ最中なのですね。
平日は職場ヒキコモリなので、
あんまり夏って感覚がありません。

学生の時なんて、8月10日なんていえば、
もう夏休み後半に入っちゃうぐらいの時じゃないですか。
プールなんてもう何年行ってないんだ。

休みの日に出かけるのも、お店とゲーセンだけだ!

夏祭りも、引越しして来て1年目の夏なため、
どこでいつやっているのかわからないままです。

(電車の音対策で、2重サッシで防音バッチリなため、
 祭囃子で「あー、やってる」ということもわかりません。

 千葉みなと?かどこかの花火が家から見えて、
 大変風流だったのですが、
 外に食事に出てなかったら、気づかずに終わってましたよ)

あああ、夏らしいこと、夏休みの間になにかしたいなぁ。

夏休みは、
12日はお客様の会社が休みなので、合わせて休むことにして、
15日は会社指定のお休みなので、4連休です。

本当は16日も休みだったのですが、具合が悪くて休んだ日を、
夏休みに振り替えてしまったので・・・。

でも今日中に今やっている仕事を終わらせれば、
16日も休んでいいとのことなので、頑張らないと。

しかし夏らしいことってなんだろう。

・スイカ(塩必須)
・風鈴
・夏祭り
・プール
・扇風機回して、ゴザひいて、腹かけタオルで昼寝
・100万円クイズハンター

そんなことしか思い浮かびませんが!

とにかく、いろいろ頑張って遊びたいです。


(って、今上司がとんでもないことを言い出しました。

 「今日みんなで大井行くぞ」
 「大井って、もしかして馬ですか。牛丼食べちゃったりするところですか」
 「そう。7時くらいには出るぞ」
 「いや、今日中に終わらせないと行けないのですが!
  単体テストでエラーが在った場合とか」(22時までいるつもりだった)
 「行くぞー。終わんなかったら16日出勤ね」(にっこり)
 「・・・善処します・・・」

 さてはて、わたしは終わるんだろうか・・・?

 追記だ!
 
 仕事おわったーーー!
 大井に行って来ます(`・ω・´)ゞ

 競馬は生涯2度目・・・。
 ビバ名前買い!ですよ。

 あと、このEnpitu日記で書いたことが
 はからずとも嘘になることが多いので・・・

 おまじないとして

 競馬全然当たりませんでしたよ。
 宝くじも10枚全部外れました
 (↑旦那は本当に10枚買って、10枚外れたことがある)

 と書いておきますw)



2005年08月09日(火) お絵描きと眼鏡



やっと猫が描けました。
お絵描きはたのしーです。

次はキツネかウサギの予定ですが、
最近また別の趣味に走っていまして、
出来あがるのはいつのことやら。

今やっているのは、人形作り。
型紙からおこして、1から手作りなので、
なかなか進みませんが、その分楽しいです。

今週末のお盆休みに、集中して出来るといいな〜。

あと、眼鏡が出来ました!
先週ようやく眼鏡を買ったのです。

今使っている眼鏡は、右と左の視力差が随分出てしまい、
(しかも効き目の右目が弱くなっていた)
やたら疲れるし、見え方がおかしかったんですよね。

精神的なものもあったのかもしれませんが、
昨年、一時期は吐き気や頭痛で目が開けられなくなった時がありました。

それから時折、クイックマッサージの眼精疲労とか行くようにしたり、
ビタミン剤や自分でのマッサージをするようにして、
今は大分よくなってはいますが、
根本的な解決(眼鏡があっていない)をしないまま随分時間が経ちました。

ようやく!ですよ。
新しい眼鏡、うれしいな!

今回、長時間ディスプレイを見つづけても目が疲れないように、
レンズにカラーをいれてもらいましたし。
(薄い紫っぽい色です。斜めからみると、色ついてるかな?
 と思う程度の色で、他にも青やらオレンジ、灰色とか沢山選べます。
 自分は紫が好き・・・)

視力があがったので、電車の吊り広告も見えるようになりました。
わーい!

前の眼鏡は、すぐ視力が落ちてしまったので
(最初から違和感があったので、度数が合ってなかったんだと思います)
今度の眼鏡は長持ちするよう、お祈りするのでありました。



2005年08月05日(金) 電車に愛されている?&おかえりなさい

今日がもう金曜日なんて、これっぽっちも思ってませんでした。
水曜日くらいだと思ってた!
一週間がとてもとても早いです・・・。

昨日は掃除と洗濯の日だったので、
仕事を無理に切り上げて家に帰ったのですが、
いつも乗っている総武快速線が、トラブルの為に大変遅れており、
電車は来ないは、駅間で止まるは、
いつもより1時間以上かかってしまいました。

この前も、地震で駅間に閉じ込められたのになー。
しょんぼり。

でも、本や参考書を持っていたので、時間を無駄にせずにすみました。
思いもかけない読書の時間をいただいて、1冊読み終えることが出来ましたし。

森博嗣氏「そして二人だけになった」新潮文庫

最近真面目に通勤時間中、勉学にいそしんでいるので、
なかなか本が読み進められなかったのですが、
仕事で新しいこと始めたら、頭が一杯になってしまったので、
リフレッシュモードで読書です。

森氏のお話には、いつもサプライズが用意されていて、
びっくりさせられるのですが、今回もちっともわかりませんですよ。
過去系にしてないのは、種明かしされた今もわかってないからです。

「章タイトルが、相対性理論を引用しているから」
というマニアックな理由で、この本を先に読み終えた旦那が、
「早く読んで、不明部分について話し合おう」
というので、急いで読んで見たのですが・・・。

二人して、「わかんないねぇ」と首を傾げ合いました。

「わからないものは、わからないまま受けとめる」
ということでよろしいのではないでしょうか、という結論です。

世の中には理解出来ない(与えられている条件で判断を導けない場合と、
完全に個人の理解の範疇から超えている場合があるかと思います)
ことは、ものすごく多いですから
(理解していると勘違いしている場合もありますし)、
無理に自分に納得できる回答を導くよりは、
わからない、理解出来ないまま置いておく方が、よりリアルでしょう。

基より森氏の作品において、わたしは理解しようとする努力は放棄してますし、
世の中には、そういうものもあるということなのです。

なんだかちっともわかんない感想ですが、
一作でも森氏の作品を読んでいただければ、
わかっていただけるかと思います・・・。
(人はそれを放棄と呼ぶかもしれませんが)


今日ちょっと嬉しいこと。

Enpituでお気に入りに入れている方が、
しばらく休筆されていて大変心配しておりましたが、
(すごく筆まめな方だったので・・・)
今日無事に復活されていました。
かなり大変な病に伏せられていたそうです。

いつもオブラートに包んで、
面白く書いてらっしゃる方なのに、
辛いと書いてしまうのだから、
どれだけ大変だったのでしょう。

まだまだ本調子ではないそうなので、
ぜひご自愛してくださいませ。
(あんな時間に更新しちゃだめよ!)

読んでいただけるかはわかりませんが、
HPもメールの宛て先も存じ上げませんので、
こんなところで失礼致します。



2005年08月04日(木) vsASP

久しぶりに、仕事で新しいことをしています。
ASPだって。

いやま、仕組み的には「今更?」とか思われるかもしれませんが、
ぼくにとっては、ヒサシブリのVB5以外のお仕事なので・・・。
とはいっても、中身はVisualBasicとほぼ一緒の、VBScriptなんですけどね。

ASPは、Active Server Pageといって、
ボタンを押して、データベース見に行ったり、
画面出したり、ホームページを動的に変化して、
いろいろなことをやっちゃおう、というものでございます。

言語的には問題はないのですが、
ホームページの仕組みがわかりません・・・。

そりゃあ、大昔はHP作ってましたし、
その時にとほほさんで一般的な知識はざっくり学びましたが、
(ここの日記の最初の方は、そのHPに自分でアップしていたものだし)

ボタン押すとどうやって画面を変化させるかとかがわかりません。
ボタン押して、情報渡して再更新させる?!
むむむ?

ということで、亀の歩みのお仕事中です。。。
仕事が遅いので、また夕ご飯がカロリーメイトです。
頑張ります・・・。


自分用のメモ
MSDN
(本家)

ASPを動かす
(導入部)

ASPプログラミング講座
(全般)

KODAYANさん
(全般)

TRY!ASP
(QAとか、VBScript ランゲージ リファレンスが、
 VBAにあってVBScriptにはないものとか検索出来て大変便利。
 別ページだと思って直リンク先書いてた・・・恥ずかしい)

秀丸用ASP強調ファイルダウンロード
(強調表示の一覧で関数に飛べるので便利!)

秀丸用コメント、コメントアウトのマクロ
(VBの用に複数行選択して、コメント化出来るので超便利!
 ただしASPは拡張子が登録されていないのでいちいちメニューが出るので、
 中身いじってください)

なんか仕事してるっていうか、HP見てばっかりですよ。
とほほ。



2005年08月03日(水) SUICAぺんぎん

JR東日本圏外の方は置いてきぼりかもしれませんが、
そのJR東日本で使用されているSUICA(ICカードの切符・・・なのかな)のキャラクターである、
ペンギンのキャラクターグッズが販売されています。
(アデリーペンギンかな。くちばし赤くないけど)

朝いつも通り、品川を乗り換えていたら、
見慣れたキヨスクに「ペンギン百貨店」の文字。

ペンギン?百貨店?
ということで覗いたら。

SUICAのペンギンのキャラクターグッズが・・・。
かわええええええええ。

SUICAカードは、お金をチャージして、
駅にあるキヨスクや、一部のお店やを中心に使えるようになってきているのですが、
(キャッシュレスって便利です)
それが駅全体として使えるようになる「SUICAステーション」キャンペーンの
一貫として、キャラクターグッズで盛り上げるようですね。
乗り換えをしている品川の駅では、全体で使えるようになっているみたいです。

中央コンコースからまっすぐ行ったところのキヨスクなのですが、
既にグッズは売り切れ気味で、
ボールペン、シャーペン、ストラップ、キャラクター型マグネット、
ノート、DOCOMO用携帯ジャケットくらいしかありませんでした。

シャーペン(最後の1本)と、ストラップとマグネットをとりあえず購入。
あー、ぬいぐるみストラップ欲しいぃぃ。

期間限定とかではないようなので、
しばらく待ったらグッズは補充されるのかな・・・。


 < モドル  INDEX  ススム >


キタ [MAIL]

My追加