- ■■■
2007年04月30日(月) 振り回される。
私のワケワカラナイ態度は、あの人を振り回す。
イライラしてる? 私の相手は疲れるでしょ。
いつも優しさに、ユルさに甘えてしまう。 四六時中私のこと考えてるわけじゃないだろうに。
…愛想尽かされたかな。
言ってはいけないことを、今とても言いたい。
「なんで私なんかと付き合ってるの」 「嫌にならないの」
嫌で嫌で仕方がない私なんか。
何故2年近くも続いているのかと言えば、
悪く言えば「別れる理由が特にない」から、 良く言えば「一緒にいて安心できる、苦ではない」から。
でも、私は、 いつでも「人にどう思われているか」ばかり気にする。 あの人にだってそう思う。
言いたくても言えないことがたくさんある。 実際、言ったって仕方がない。 分かり合わなくてもいい範疇とでも言おうか。 それに、あの人の考えてることも多くは知らない。
人との関係、疲れるね。
私は私であの人に振り回されている。 これは悪いことではない、かな。
でも、今険悪気味…。
- ■■■
2007年04月29日(日) 迷い。
考えれば考えるほど、 迷いは強くなる。 ますます、何も決められない。
理想像がないからだろうか。 疲れちゃう。
私が何かやって、何になるというのか?
どうでもいいんだよ、もう…。
- ■■■
2007年04月26日(木) 変わる、こと。
現状と大きく変わってしまうのが怖いのだ。
怖い、というか、 新しいこと、面倒なことが多すぎて、 それに心がついていけるのだろうかという怖さ。
彼氏を作るときもそんな感じかも…。
今のままじゃいけないけど、 今のままがいい。
- ■■■
2007年04月17日(火) どうでもいいこと。
地震多いですねー。
今日、バスに乗ったら冷房かかってた。若干早いのでは。 アイドリングストップしてもねぇ。。。
昼、桜はもう散ったのに、噂には聞いたが屋形船が流れていた。 一体見物は何だろう。
夜、桜はもう散ったのに、川沿いはライトアップ。 もう出店もなく、次の見所は藤棚だろうに。 かなり遅い花見客はカップルが数組。(私は単なる通行人①) しかも、かの屋形船がクレーンで吊られていた。 一体何処へ。 この際空を飛ぶのもアリだと思う。
なかなか不可解です。 でも、嫌いじゃないです。
うーん。 どうでもいいことしか書けないなーorz
*******
某所に書いた日記をこっちにうつしました。
あっちはネガティブなことかけないから、 てきとーなこと書いたけど、マジどーでもいいね。
正直、なんでもどーでもいいよもう。。。
- ■■■
2007年04月16日(月) 「曇った目」
自分をダメだと思うほど、面接は難しい。
まだ1つしか受けてないけど。
根性もやる気もない臆病さは見えちゃうのかな…。
不安と恐怖で死んでしまいそうだ。
キラキラした若者の目、なんて。
私には持てないよ?
臆病で醜くて弱い自分を必死に押さえつける日常。
表面的なものから満たそうとするのも、
美的センス云々じゃなくて、
単なる中身を隠すための飾りに過ぎないのかもしれない。
言葉にして外に出そうものなら、言葉にならなくなる。
言いたい人にも、やっぱり言えない。
自信を持って?
どうやって?
何もしたくない本性はどうしたらいいのか。
ちょっと、抗不安剤でもないと今後やってけない気がする。
どうなのかなぁ。
もうちょっと、短絡思考とか、できたらいいのに。
- ■■■
2007年04月15日(日) 能天気になれるといいね。
中身は、見られたくない。
誰も理解し得ないから。
こんな私は見せたって仕方がないから。
ワタシハ オカシインダ
ワタシハ マトモジャナイ
だから、
「わたし」を見ないで。
「わたし」を求めないで。
良い子の、しっかり者の殻をかぶっている。
時に殻の重さに潰されそうになる。
殻は丈夫だけど、ひびが入っているのかな。
自分を取り繕うことに疲れちゃった…。
誰しもそんなもんなのかな、とも思うのだけど。
「もっと能天気になれるといいね」
本当に、そう思います。
わたしなんか。
わたしなんか。
- ■■■
2007年04月14日(土) 殻の正体。
殻から出たいと思った。
殻は私をセーブする、
元からあるものかと思っていた。
でも…
殻を作ったのは私自身だったんだ。
無意識だったとはいえ、
殻はかなり分厚く、
中身はやわらかくて弱い。
そんな自分(中身)を抑えて、
殻のうわべで誤魔化すのに必死だった。
わかる人には分かっちゃうんだ。
ますます怖くなっちゃった。
私の中に、はいってこないで。。。
- ■■■
2007年04月13日(金) 殻
破らなきゃ。
でも出たくない。
ずっと眠っていたい。
でも安息の地というわけでもない。
あぁ。
どうしようどうしよう。
ぶつかれ。
砕けちゃえ。
別に死にゃしない。
死んだっていいと思ってるのに怖いんだよ。
なにそれー。
少しくらい人様に迷惑かけたって、いいだろう。
たまには図々しくなれ。
その後のことなんか今は知らない。
- ■■■
2007年04月11日(水) 言わないけど。
昔も、
今も、
出来損ないでごめんなさい。
- ■■■
2007年04月09日(月) ひとり。
聞き返されるのは、苦手だ。
特に、相手に悪意や攻撃の意思がなくても、
「は?」
と言われると泣きたくなる。
私を真っ向から否定された気になる。
喋るのをやめたくなる。
あくまで語感の問題で、
「ん?」とか
「え?」
なら、まだいいけれど。
私なんかいなくなればいい。 消えちゃえばいい。
他者の反応に左右されて、そんな風に思うのは、もう嫌だから
ひとりでいたい。
- ■■■
2007年04月08日(日) 人と人。
ドラマや映画は好きではないから、 ほとんど見ない。
家族や彼氏が見ていたら、 なんとか目に耳に入らないようにしている。
ドラマや映画は、何かしら「誰かと誰かの関係」を描く。 誰もが相容れることはない。 (そうでないとドラマにならないからなんだけど…。)
どうして人と人は分かり合えないのか? イライラして見ていられない…。
でもそれは、私が「強い主張」を持てないから、 分かり合えない人に対して強く言えない人間だからかもしれない。
私だったら、 分かり合えなければ、 ぶつかることはせず、あきらめる。
**恐怖で、**さえできない臆病者。 左**にお荷物を抱えて。
こんな自分は嫌だと思っているから。 こんな自分はダメだと思っているから。
きっと、人にも、わかってもらえないと思っているから。
自己主張よりも自己を否定することが多いから。
…新しい人間関係を、作りたくないよ。
|