2008年04月21日(月) | 更新も脳味噌も停滞中 |
負のスパイラルに陥っているので思考を停止中。
何故なら停止しないとイライラしちゃうからだ。
私は短気は短気だけど、そのへんの調節機能は増設したんだぜ! 最近な!
でも歩いてるより立ち止まってる方が疲れるんだよな。
突破口というか解決策は見えているのだけど、キーになるポイントが自分の担当じゃない箇所であるのが何よりも問題。
私はいるだけ観てるだけ。口は出せるが手は出せない。むーん。
-----
ルクス・ペインを先ほどようやくクリア。
のんびりやってたので、プレイ時間にして20時間ってところか。
最近のゲームの中ではなかなか面白かった。
マーベラスだけどバグがない(笑)
いいところでの誤字(人名間違い)にはガッカリだったけど。
伝奇ジュブナイルというか、サスペンス分が濃かったかもしれない。
シナリオは骨子は面白かった。
一部整合性が怪しいところがあるのが惜しいけど、脳内補完できるレベル。
設定が辞典のように見られるようになっているのだけど、そこの分量がとにかく多くてびっくり。
読まないとわからない部分も多そうなのは若干マイナスかもしれない。
私は全部読んじゃったのでその辺の判断がしづらいけど。
日常の描写が多く、細かいイベントもたくさんあるので、キャラクターを魅せることには成功している印象。
でも感情移入には至らないのは、私が年を取ったからなのか……あるいは、キャラが中途半端だからなのか。
なんというか、キャラ付けはよくできていると思うんだけど、能天気キャラも結局難しい言葉で哲学語る瞬間があったりするのが違和感の原因な気がする。
そこらへんはもっと割り切って分けてくれた方がよかったなあ。
いや、いいキャラ多かったんだけど。それだけにもったいない。
個人的に好きなのは長島アヤ。
「……ふん、なめるんじゃないわよ。なんのためにフォートがあるのか?
地獄に住むに相応しいクズどもを、穴ぐらから引きずり出して、そいつの魂を秤に載せるためよ」
姐さんカッコイー。
あとはメイリンだな。かわいいよメイリン。
システムも結構よかったんだけど、活かしきれてないのが何とも。
感情表現システムとかもそうだけど、サイコビューイングによってイベントの残り回数がわかるのとか、全然機能してなかった。
もうちょっと突き詰めたらもっと面白くなるだろう。
総評として「面白かった」。少なくとも買って損はしていない。
ボイスを長々聞かされて飛ばせないイベントがあるのが苦痛というくらいか。
キャラゲーが好きな人でサスペンスとか殺人事件が大丈夫な人ならやってもいいかもしれない。
2周目は気が向いたら。
2008年04月10日(木) | うっかりうっかり |
ちょっと肉体的にトラブってたら、もう前回の日記から一週間ですよ。
びっくりですね?
私には、決定的なNGワードというか、NGシチュエーションがあるんですよ。
かなり我慢強い方だって自負はあるのだけど、耐えられないくらい嫌いな場面っていうのがありましてね。
自分でも、なんでこんな事に憎しみが湧くのかさっぱりわかりませんけれども。
でも、なんか年々酷くなっていってるのを感じたりもするわけで。
しかし私はごく少数派。
私の嫌いなソレは、世の中にはありふれたものなのでした。
ちゃんちゃん。
いい加減解決させないと、そのうちまともに仕事できなくなるだろうなあ……。
それが何より恐ろしい。
2008年04月03日(木) | たまには猫をかぶることもある |
「泣ける漫画を教えてくれ」と、まだあまり親しくない(というか、趣味を知らない)女性から言われる。
どんなものを好むのかさっぱり分からない。
そして私の本棚は、あまり一般的とは言えない作品の倉庫となっている。
仮にも仕事の打ち合わせ中であるので、あまりにマニアックな話に行ってしまっても相手も困るだろう。
しかし、働く女性の好むものなんてさっぱり想像がつかない。
逡巡の末「ぼくの地球を守って、は面白かったですよ」と無難な回答をしてみたところ、既読とのこと。ガッデム。
仕方ないのでPLUTOを薦めてみたけど、もっと他にいいチョイスがあったんじゃないかと我ながら思った。
いい漫画だと思うしノース二号の話とか悶えるけど、なんかちょっと違うような。
G戦場ヘヴンズドアとかにしときゃよかったかな。
-----
大阪のフェスティバルゲート売却の顛末は、見事に予想通りの展開。
あまりに予想を外さなくて思わず笑った。
流れとしては以下のような感じ。
・97年、大阪市が公的資金を200億突っ込んだフェスティバルゲートが満を持して登場!
↓
・立地と戦略ミスで閑古鳥
↓
・どうにもならないから事業内容再検討するが、考えても考えても再建無理とわかったので売却を決定
↓
・条件付一般入札開始
↓
・鑑定評価より8億程度と予想された物件だが、韓国系企業がなんとびっくり26億で落札。3月末までに契約を結ぶことに
↓
・買主の韓国企業が、現地に残っているテナントについて「聞いてない」といちゃもんをつけて契約を白紙に戻したがっている ←今ココ
なぜいちゃもんと断言するかと言えば、条件付入札の条件というのが「立ち退きは購入後に買主が行う」というものだったから。
入札する際の前提条件なのに「聞いてない」はないよな。
どの程度もめてるかは調べてから入札するのが普通だろう。
フェスティバルゲート売却を知ったのは入札開始の時のニュースだけど、入札終了後に「26億はねーよ。バックレるんじゃない?」と元同僚(不動産業)と言い合ったのはいい思い出。
仕事で何回か関わったけど、あちらの国にはもともと『契約』という単語がないような感じらしく、本当にビジネスしづらい相手だった。
うん。
フェスティバルゲートはそれなりに思い出の残っている地なので、別のいい形に再生してほしいものだなあ。
2008年04月02日(水) | また花粉の話 |
今年は症状がつらいなあ、と思っていたのだけど、コレを見て納得。
グラフが急に振れる日ははっきりと分かる。
昨日とか。
-----
ちょっと規模が大きめの印刷物の仕事で、印刷所とやりとり。
毎度毎度アポなしの訪問はいい加減やめてほしい。
営業部なのに。
来る前に電話するのは基本じゃないのか。
初回の色校にて赤を入れたものの再色校をお願いしたのに、色が合わずに戻ってくる。
もう一度出しなおしてもらったけど、まだ合ってない。
細かい差じゃなくて、もう明らかに違う色。
黒が違うから目立つ。
「本番ではちゃんと調整しますから」
それは色校と言わないのではないかな。