今日も日記を書く。 我ながらけなげ。 やたら長いメールを書いたので、「日記はそれのコピーですませようか」というグッドアイデアが浮かんだが、自尊心に邪魔されて断念した。
さて、更新を数日前に宣言しましたが、ええ、たいしたことはしませんでした。 微妙に更新はしましたが。 トップのデザインとかも変えたいんだけど、何せ知識がない。 コラムに関してはネタがない。 テーマさえあればなんでも書くんだが。
21世紀を代表する思想家。もとい、妄想家のおれですが、小説を書いてアップしようかどうか思索中。 空想歴史?小説。ようするにファンタジックな話。 これは、高校のころから考えてた話で、大学在学中に書き上げたいと思ってたやつだけど、全然かけませんでした。 HP上で公開できれば、いろんな人に読んでもらえるとも思えるんだけど、どうも更新していく自信がないので踏み切れずにいます。 どうすっかなぁ。 恋愛小説をこのHPでアップしようと思ったことがあって、第1話は書き上げたんだけど、どうもその後がつながらないっぽいので、そいつもお蔵入り。
あと、「ボケましょう」の流行らなさを何とかしたい。 誰かお題をだしてください。ボケさせてください!
さて、今日は日曜日。すがすがしい朝。 いつものように(といっても最近はそうでもなかったが)雷波少年をみる。 ふんふん、いつものよーな展開。 そしてそのあと、とても楽しみな番組がある。 囲碁番組だ。 別に囲碁大好き好青年ではない。 囲碁は昔、おぼえようとした事があったが、どーも難しい。 じゃあ、なにを見るのかというとズバリ、アシスタントのおねーさんだ。 このおねーさんが無茶苦茶おれの好み。 おれのなかでは菅野、大塚ネネに並ぶ,3大トップスターです。 この番組しかTVに露出してないので、レアなお人です。 さあ、今日もおねーさんの顔を見てネンネしましょう。 そうおもって、TVを見ていましたが!!
・・・?? なに? そこにいたのはおねーさんとは似ても似つかぬ別人。 おや?しばらく見ない間にすっかり大きくなっちゃって。 おもに横方向。
・・・ゴシゴシゴシ。 あきらかに違う人です。 取って代わられました。 NHKでどんな陰謀が張り巡らされてしまったのだろうか。 悲嘆にくれるおれの側を、残酷すぎるまでに時間は通り過ぎてゆく。 日曜日の朝。
|