昨日の夜は寂しさが絶頂に達していました。(注:エクスタシーとは別物です) そんなわけで、寂しさと流れの末、電話をかけました。 相手をしてくれた鮫島さん(プライバ・・・略)、ありがとう。 酔っ払って、しかも眠たいところにごめんなさい。
夕方頃、ネタを探してふらりと街へ。 デジカメの情報集めが主なんですが。 夕方なので、学校が終わった女子高生がうろうろしてました。 うむ、計算どおり。
いろいろ専門誌をよんで勉強。 f値とは?絞りとは?露出とは? たくさん知識を仕入れて、「ああ、カメラって面白そうだなぁ〜〜」 本格的なのも始めたいなぁ。 デジタルカメラじゃなくてもいいのでは? 当初の目的を忘れかけています。 記憶力がないんだねぇ。
そうこうしているうちに、電化製品売り場に人だかり。 むぅ? 日本シリーズだ〜〜。 ってなわけで、そそくさと家路につきました。 あっ、ネタを仕入れてくるの忘れた。
ところで、ワンナウトはワンアウトかワナウトが正しいと思う。 あと、ゲッツーはゲッソーっぽい。(スーパーマリオブラザーズより)
今日の結果:ダイエー1勝
2000年10月20日(金) |
ラーメン大好き小池さん2。 |
今日もまたお昼はラーメンでした。 最近、食生活がかんばしくないですね。 朝は「牛カルビ弁当」だったし。 カルビ好きやねん。 てゆーか、牛肉好きやねん。 牛が好き。oxやcowが。 ここらへんで急に英語を使って賢いふりをしてみても手遅れだってことが分かってないんですよね、この人は。
さて、そのラーメンです。 今日のラーメンは、なになに?「博多ラーメン」・・・以上。 男らしいタイトルです。 とんこつ味だの九州の味だのそんな脚色は一切なされていません。 まあ、よくみればとんこつスープとかって書いてはあります。 さすがに「博多ラーメン」、とんこつでしょうね。 こんな名前をつけていながら、ミソラーメンや、しょうゆラーメンその他だったりしたら暴動も起こりかねません。 博多一揆です。 「おいたちのラーメンば返さんか!!」 (私どものラーメンを返していただけないでしょうか) 「なんばしょっとか!」 (なにをしていらっしゃるのですか) 「たったったい!」 (立ったのですよ)←全然関係ない きっと、機動隊に出動要請がかかって、たくさんの死者が出るでしょう。 自衛的措置というわけですね。(絶対違う)
ほんで、制作にとりかかりました。 こないだのラーメンは具が皆無だったので、今回はもっと栄養がとりたいぞ。 そう思って冷蔵庫をあさると、もやしを発見。賞味期限も大丈夫。 ゆがいて、具が一品完成です。 一品のみ。
さて、どうだろう、このラーメン。 まずは麺。ずびずばー。 うむ、こないだの麺よりも細い。やはりラーメンは細麺に限る。 スープは? ・・・こないだのやつよりさっぱりしてない? このへんから何かの歯車が狂ってきました。
脂のノリも悪いです。 麺もよく考えるとコシがないし。 さっき作ったもやしもちょっと失敗したらしく、あんまり美味くない。 ってゆーか、透きとおってるし!スープ。 おかげで前の日記がネタ振りみたいになったじゃないか!
「北海道のモンはうまかラーメンばつくるばいね〜」 あっ、おれはしょうゆラーメンが好きです。 おれはしょうゆラーメンが好きです。(なぜか2回)
|