おれがこの日記の冒頭で「夏といえばTUBE」というのを心待ちにしている人がいったい何人いるのか把握はしていませんが、夏といえばSOPHIAですね。 先日、ようやく「KURU KURU」をダウンロードできました。 相変わらずおれのナップはSOPHIAを探す気はないようで、曲名検索で探しました。 最初からそうするべきでした。
ところで、ナップスターを使っていて一番不便なことといえば歌詞が分からないことです。 適当に聞いて覚えるしかないんですが、聴き取りにくい歌とかってありますね。 SOPHIAも聴き取りにくいです。 いろんな人にお勧めの歌とか聞いてダウンロードしてるわけですが。
その昔、もこねえさんにお勧めしてもらった、
ラブサイケデリコがいまだになんて言ってるか分からない。
もちろん適当に歌ってます。
さめちゃんと話していたのですが、そろそろHPをいろいろ改造したいと思います。 どこをどう変えるかなど微塵もプランがないのですが、なんとかやっていこうと思います。 あなたと2人ならやっていけます。 何とかします。 幸せにします。 とりあえずラメ入れる。(絶対無理)
夏といえばPCの不調ですね。 っつーか不調でした。 ゆえに日記はおろかHP自体を落とす始末でした。 緊急の事態だったのでさめちゃんにお願いして掲示板にその旨書いてもらいました。 今日、今のところ調子は悪くないので日記を書いている次第です。
さて、どのように調子が悪かったかを説明する必要があるでしょうね。 我がPC息吹2号は恐ろしい病気にかかっていたのです。 聞いて驚け。
キーボードの「o」を押すと妙な文字が羅列され、運が悪いおよび連打したりなんかするとPCの電源字体が落ちてしまう病だったのです。
つまりこれはどんな病気かというと・・・。 って、病名にすべてが集約されているので説明不要かと思いますが。 とにかく、こんなんでは日記は書けません。 掲示板のレスすら出来ないと思いました。
つまり「o」抜きの日記も試みましたがぜんぜん無理だったので断念しました。 明日から日記まともに再開します。 コンパ話などを書く予定なのでお楽しみに。
|