偽 薬
DiaryINDEX|past|will
先日の洗面所蛇口パッキン交換に続き、今日は台所の水栓レバーのカートリッジを交換。保証期間を過ぎているが、無償で交換してくれた。
PowerBookG3 から PowerMac7500 にファイルメーカーの JAZZ データを移動させ、逆方向にクラシックデータを移動させる。それからおもむろに MO にバックアップ。 PowerMac7500 がまだ現役だというのもすばらしいが、うちではまだ LC575 だって現役。G4 を買った頃からパソコンに興味がなくなってしまったけれど、 LC575 でやったいろんなことは、人生変えるくらい大きかったと思う。
きのうよりはすこしあたたかい。 あひるはどぶ泥をつつきまわしてくちばしが真っ黒だ。
火災保険の対象物件が間違っているのに気づいて連絡などあれこれ。 私が間違ったのではなく保険会社の入力ミスだった。
今日も暖房。 クレマチスが冷たい風に吹かれてかわいそうだ。 ヤマボウシもせっかく新芽をふかせたのに、途中で固まっている。
今日もたくさん取引。
売り ヤマト運輸(薄利)、本多通信工業、村田製作所(半分だけ)。
買い アイホン、住友金属工業、ファンケル、いちよし証券。
東京エレクトロンの戻りをライブドアが吹き飛ばしてくれます。
ますます寒い。ついにまた暖房を入れた。
三共とファンケルとリベレステを売り、朝日インテックとトヨタ自動車と いちよし証券を買う。リベレステが今日だけで41.96% も上がり大忙し。
しかも入札していた楽天フリマも激戦でタイヘン。一勝一敗。
さらにお昼ご飯のさなかに設備屋さんが来て、洗面所の排水音について 調査をしてくれた。問題はなかったみたいだ。ついでにパッキンの交換。
生協と宅配便も来る。
寒い。まだセーターがいる。
今年はアイリスがうまくいかない。 冬の間は葉を元気に出していたのに、花の頃までに地上部が枯れてしまった。 何本かは無事だけど、不思議なのは白いアイリスがブルーに変わったことだ。
今日もしょぼい相場。
本多通信工業とレオパレス21を売り、ファンケル、トヨタ自動車、村田製作所を買う。
ワインとビスケット。 野菜、あずき。 クリプトン電球、餌。 鎮痛薬、グラニュー糖。
自動車税の支払いのため銀行へ。 記帳をしたくて ATM に並ぶと、前に並んでいた女性が自分は時間がかかる からって次々順番を譲っていた。私にも譲ろうとする。 いえ、ごゆっくりどうぞっていったのに、私の後ろにさらに人が並んだため 途中でやめて結局譲ってしまう。
ATM のもう一台が調整中でひとつしかなかったからこんなことが起こる。 私も後ろに並ばれるといったんやめてまたあとからやるってこと多いけど 彼女は遠慮しすぎだ。隣の ATM が直るまで用は足せなかったに違いない。
連絡メール二通。 宅配便送る。 毛布洗濯。(だけど午後からお天気悪くなった。) 亀の水換え。
今日買ったもの。
日本駐車場開発 ヤマト運輸 三共(久しぶりに) 東京エレクトロン(また!)
今日売ったもの。
村田製作所
近くに住んでいる人の日記をエンピツで見つけた。 勝手に読んでいるだけなのに友達ができたような気がする。 やはり日記は詳細がおもしろいのであって、地名や店名などがばん!と 書かれていると興味がわく。
私もそのようにしたいと思いながらも、もうこわくてできない。 つまらないことである。
引っ越し以来の懸案事項だった写真の整理を済ませた。
ほっとしてポールの番組(録画)など見る。
キジを撮ろうと思って400ミリのレンズを用意していたのだが 草丈が伸びてきたため少々撮り辛い。
オーニソガラム。アジュガ。ブルーベル。
|