2007年03月08日(木) ほくろ
今日は私の皮膚科受診で大学病院へ行ってきました。特に変わりもないのでちょっとお話するだけなんですけどね。
ついでに、去年と今年に出来た手の平のほくろを診てもらいました。
最初は、ぱっと見て「うん、気にしなくていいですよ」と言ったくせに、ポケットから携帯用っぽいルーペらしきものを出してきて見始めたかと思ったら、「ちょっと待っててくださいね」と言い出して何やら取りに行きました。
戻ってきた先生が、アタッシュケースのような箱から筒状のルーペ?を取り出してきたときには、ちょっとドキドキしました。
結局、心配ナシと言われましたけどね…(´・ω・`)ナーンダ
でもこれで、今年出てきた ほくろ は、いよいよ 『金運のほくろ』 ということで期待大ですよ!フフフフフ
2001年03月08日(木) 遅かりし春
2000年03月08日(水) 笑うかぐや姫
2007年03月07日(水) 満五ヶ月
まだ首が据わりません。あと少しなんだけどなぁ。
そのくせ、一人前に寝返りの練習はしっかり始めています。雑巾絞りのように身体をひねっている様子は、見ていて心配になります。
気になるおもちゃに手を伸ばすようになりました。しばらくなら握って遊ぶことも出来るようになりました。二人で入るお風呂も、なんとか慣れてきました。
新生児の頃は、生後五ヶ月なんてずっと先のことのようで気が遠くなりそうだったけど、過ぎてみれば驚くほど早かったです。
正直、育児が楽しいと思える余裕はまだないけど、どんどんヒトらしくなってくる息子は可愛くて仕方がありません。
出産後、えげつないほど白髪が増えたことだけはイタダケナイですけどね…
今のところ産後太りとは無縁なのが救いです。ぇぇ
2005年03月07日(月) 廃車
2002年03月07日(木) 180mlマジック
2001年03月07日(水) 昨日のその後
2007年03月06日(火) 予防接種
キョロ助の三種混合予防接種一回目(全三回)を受けてきました。生後3ヵ月から受けることが出来るのに、今まで失念していたのです。
G.W.に帰省予定だから、それまでに三回とも終わらせたかったけど、今からだと無理みたいです。あー、私のバカ。
終わってからダンナ実家へ行ってお昼ご飯を頂きました。
カレーだったんだけど、いかにも「お母さんのカレー」っていう優しい味で、とても美味しかったです。いかとじゃがいもの煮物も美味しくて、じゃがいもばかりパクパク食べてしまいました。
キョロ助も普段は私と二人で過ごすことがほとんどなので、おばあちゃんに遊んでもらってめっちゃご機嫌でした。
私も聞いたことのないような笑い声を立てていて、ちょっとジェラスィー。
今日の様子を見ていたら、ちょくちょく連れてきた方が息子にも良い刺激になりそうだなぁ…と思いました。
よし、ちょっと心を入れ替えてフットワークを軽くしてみよー!
2002年03月06日(水) 意思の疎通も難しい
2001年03月06日(火) 求職
2000年03月06日(月) ゆんの上司2