安心毛布
    

2007年05月07日(月) 満七ヶ月

キョロ助、今日で満七ヶ月を迎えました。自在に寝返りも出来るようになり、コロコロと移動しています。
少しずつ、かぁちゃんラブになってきたようで、私が離れるだけで泣くようになりました。嬉しいけど、ちょっと面倒だよベイベ(*ノωノ)

この七ヶ月、自分の育児に対して不安や心配ばかり感じているけど、毎日楽しそうなキョロ助を見ていると少しだけ自信が持てます。

本当に本当に、私たちのところに生まれてきてくれてありがとう(´∀`*)

posted by ゆの字 at 21:28

2006年05月07日(日) 好きな偉人
2002年05月07日(火) 17000hitありがとね♪
2001年05月07日(月) 愛想には自信あり!

2007年05月06日(日) 敦盛

朝からダンナが敦盛を迎えに行ってくれました。エサは普段通りに食べていたらしいのですが、鼻の頭の皮がむけて出血したそうです。
よほど鼻面をどこかに擦り付けたんだろうけど、脱走でもしようと思ったのでしょうか…?

帰りの車の中では、いつもなら窓の外を眺めているのに、今日はダンナのことを見つめながら、時折キュィーンと切ない声を出していたそうです。
うあぁ、ゴメンね敦盛。この一週間、捨てられたかと思って不安だったよね。

敦盛を飼い始めてからのこの10年、こんなに長い時間離れたのは初めてだったので、飼い主・飼い犬ともにドキドキのGWでした。

posted by ゆの字 at '07,05,06 21:10

2006年05月06日(土) じゃがりこ
2005年05月06日(金) 疲れた
2002年05月06日(月) 死を感じるということ
2001年05月06日(日) エレベーターを降りる時の作法

2007年05月05日(土) 帰宅

GW最終日は我が家で過ごすべく、今日帰宅しました。
私の父も普段は在来線で大阪の単身赴任先へ帰るのに、わざわざチケットを買って新大阪まで一緒に新幹線に乗りました。

別れ際、顔をくしゃくしゃにして涙を流す父を見て、私も泣きそうになりました。
日帰りでキョロ助に会いに行く、と父が常々言っているのも実現するかも知れません。

新幹線では、西明石駅で買った駅弁を食べました。ダンナは有名な「ひっぱりだこ飯」、私は「たこどん」を買いました。
どちらも美味しかったけど、私のお弁当の方がタコがたくさん入っていました。

二年ぶりの実家は、疲れたけど充実したGWを過ごすことができました。
体重1kg増のお土産つきですけどね…(T-T*)フフフ

posted by ゆの字 at '07,05,06 20:38

2006年05月05日(金) 満腹
2001年05月05日(土) こんなに辛い思いをするなんて