安心毛布
    

2007年12月07日(金) 転院?

ここのところ敦盛の肝臓の検査数値が芳しくなく、今日はいつもの動物病院の先生に大学病院で検査してもらった方がいいといわれました。
しかも、この辺りでそういう病院がどこにあるのかと聞いたところ、さらっと「東大」だと・・・エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
なんだか、一気に敦盛が重病人(犬?)に見えてきたのですが。

あーあーあー、どうしようどうしよう。ちょっとドキドキしてます。

posted by ゆの字 at 14:20

2006年12月07日(木) 満二ヶ月
2001年12月07日(金) 再確認

2007年12月06日(木) 追加

ご近所の奥さんから、リンゴと柿を頂きました。
たくさん貰ったから…と言っていました。確か地元の人だったと思うので、うちと同じように山ほど貰ったんだろうなぁ。

でもね、でもね、うちの冷蔵庫にも、まだリンゴ二個と柿一個が残ってたりするんだな〜。アハハハハ

posted by ゆの字 at 16:55

2006年12月06日(水) 不満

2007年12月04日(火) 年賀状

日曜日に年賀状を印刷しました。
30枚も出さないのに、出す相手をおおまかに分けて6種類も作りました。

でも、一枚失敗しました。
高校の恩師に出す分の賀詞を「Happy New Year」にしていました…
私のバカバカバカ。
さすがに国語の先生にこんな失態は見せられません。はい。

ついでに、もう年賀状だけの付き合いになっている友人二人への添え書きも、ちょっと配慮が足りなかったかも知れません。
一人は昨年離婚した友人。(子どもは無し)
一人は結婚して10年以上になるけど、いまだに子どものいない友人。
そんな二人に「我が家は家族揃って楽しいお正月を迎えました」って、無神経だよねぇ…?

どーしよー。
たった二枚だから刷り直すのは簡単だけど、たった二枚のために刷り直すのも面倒って言うか。
でも先生の分は刷り直すんだし、友情と手間を天秤にかけるまでもないか。年賀状も余ってるしね。

さっさとやっちゃいましょう、そうしましょう。

posted by ゆの字 at 17:19

2006年12月04日(月) 久々ショック…
2004年12月04日(土) 伊丹空港より