安心毛布
    

2007年12月25日(火) ムーミンホッペ

昨日、ムーミンホッペというマシュマロを買いました。「ムーミンの優しいお肌のようなマシュマロ」らしいです。

フローレンマシュマロと、ニョロニョロマシュマロがあり、私はミルクミント味に引かれてニョロニョロを選びました。ちなみにフローレンは、ミックスベリー味です。
マシュマロが大好きなので、わくわくしながら食べたところ、マシュマロ独特の口に残るくどい甘さがなくて、後口がほんのりハッカ風味という意外な美味しさでした。

すこーしばかり高いけど、また買ってしまうと思います。今回はダンナが買ってくれました。クリスマスプレゼントらしいですよ?

posted by ゆの字 at 14:34

2006年12月25日(月) プレゼント
2002年12月25日(水) クリスマスに見た夢

2007年12月23日(日) つらい

去年、北海道で幼い兄弟を一ヶ月自宅に放置して、一歳の弟を餓死させた山崎愛美被告の判決が出ました。懲役15年だそうです。

15年だなんて、別に一ヶ月でいいですよ。もちろん、食事は無しで。
これから15年も私たちの税金で、あんな女を食べさせたくありません。

お腹が空いて空いて、きっとオムツもぱんぱんで亡くなった弟の青空(そら)くん。毎日自動的に入る暖房のせいで腐乱していくその青空くんの口に、食事を運んであげていたという4歳のお兄ちゃん。
お兄ちゃんは、生米や生ゴミ、冷蔵庫のマヨネーズで飢えをしのいでいたそうです。

山崎被告が帰ってきたとき「ママ、遅いよ」と駆け寄ったお兄ちゃんを思うと、涙が止まりません。
亡くなった青空くんも、生き残ったお兄ちゃんも、二人一緒に力いっぱい抱きしめてあげたいと思うのは私だけではないと思います。

どうかどうか、お兄ちゃんのこれからの人生が良い人たちに恵まれますように、しあわせでありますようにと、願わずにはいられません。

2006年12月23日(土) 夢
2004年12月23日(木) 今朝の会話
2002年12月23日(月) クリスマスの心得
2001年12月23日(日) (謎)禁止
2000年12月23日(土) 神戸ルミナリエ

2007年12月22日(土) 山南さん

先日、NHKで再放送された「土方歳三 最期の一日・前後編」を録画しました。一昨年のお正月に本放送されたドラマです。

土方歳三には興味がないので見ていなかったのですが、回想シーンで山南さんが!!!!
うわーん、やっぱりカッコいいよ〜〜〜っ!(*´ェ`*)
ご飯を食べているだけなのに、うっとりするほどカッコいいよ〜〜っ!!

というわけで、やっぱり興味のない土方くんの最期は、まったく頭に入りませんでしたとさ。

posted by ゆの字 at 14:59

2006年12月22日(金) 甘味
2005年12月22日(木) スパム
2002年12月22日(日) 安心感
2001年12月22日(土) 白い歯っていいなぁ〜♪