ちきちき日誌




2003年08月23日(土)
ちちもげ。

冬コミの申し込みした後なんとなく気抜けして、買った同人誌も読んでいない有様です…。

今日になってやっとフォルゴレ&キャンチョメキャラCDを聴きました。(わたし曲初回聴きだけは「聴くだけ」に集中したいヒトなんで聴く機会がなかなか…)

……すげえ!ちちもげ!!
コレホントに発売しちゃっていいんかい!(滝汗)
連続もげとかサ…(汗)
MC部分の相手の声優さんがスズメちゃんなのが結構泣けます。(いやーんvv…ハハハハハ/マネしてみたり)
でも悪いとかは全然思わないトコロがコワイトコロですねコレ。

「無敵フォルゴレ」もイメージどおりってカンジでス・テ・キv(笑)
思わず腕振っちゃうぞー(やめておけ)
キャンチョメ曲だけが原作曲でないのでちょっと浮いちゃうかな。
(いっそ菓子SE付きで食いまくって欲しかった)

で、このCD聴いててちょろっと思い出したエピソードが。
はるか昔にスーパーでレジ打ってたコトなんかあるんですが、そのときに隣でレジ打ってた女のコが有線でかかっていた初代ポケモンOP(松本梨香サンのヤツ)を聴いて、「こういうの歌ってるヒトって可哀相だね」って。

何故かというと、そのコは子供向けのものをやっているオトナは無理矢理仕事で情けないと思いながらもしょうがなくやっていると思っていたみたいなんですね。
まぁ、わたしもデジオンリーで藤田敏子さんのトークを聴いて「仕事は仕事」としっかり割り切ってそれぞれにこなしてらっしゃる方もいらっしゃるのは(まぁあそこまで大御所で多忙な方だとね)しみじみと感じていたわけなんですが、中には自分の初名前付きアテレコキャラ製品が出たのが嬉しくて一緒にお風呂入っちゃう方もいる訳で(太田さん…今やすっかり有名リポーター…)。

でも、仕事とはいえある程度なんていうのかしら、好きか夢中か集中かスカッとできるトコとか面白いことなんかがないとできる訳ないじゃないですかあ。
こういうのはどんな仕事にも言えるし、考えもいろいろだと思うのであまり深くはツッコミませんが、コレだけは言える!!

「チチをもげ!」は仕事だけの曲ではないと!!(笑)
そーでないとあのノリは出ないよ〜〜。
ちょっとマジ話になりましたが、てな訳で繰り返しPCで聴いてたりしてまーす。(ワオ!<マネ)
これ聴いてるとキャンチョメよりフォルゴレに惚れそうだ…。



2003年08月22日(金)
快適すきすき!ぴちょんくん

最近Webゲームネタ多いなぁと思いつつ…。

今日ポストを除いたら、80円切手貼り忘れて戻ってきたハジカティー手紙と一緒にダイキンさんから『快適すきすき!ぴちょんくん』ゲームの商品が届いていました。
以前ネットプレイして応募したのが当選したらしいです。

ちなみに商品はB賞(いちばん下の賞)のぴちょんくんふにふにマスコット。
 

自分が育てたぴちょんくんの色のマスコがもらえるんですが、当たった理由はソコにあるとみた。
わたしがゲームはじめた時サーバー不良なのかパンクしてたのかしらないけど、寒色系の色でプレイできなかったんだッッ!
それで泣く泣く「赤ぴちょんくん」でプレイしたんですが──結局それが(倍率低くて)良かったみたいっスね(笑)。

まだプレイ期間中(9月13日まで)なので興味持った方はどーぞ。


火曜日の日記のキャラミル、友人から診断結果をもらって大笑い。
表が「ホット」で裏が「ワイルド」「インスペクター」「フィーリング」。
いわゆる唯我独創的(独尊ぢゃないぞ)タイプで解説部分の"遠足で調子に乗って川に落ちたりするタイプです"というのに、あーうんうんわかるわかるとひとりでうなづいていました。
ちなみにわたしはその際横にいて引っ張られ一緒に川に落ちるタイプです。落ちなかった場合はそやつを指差して心配する前に絶対大笑いするね!
(ひどいヤツだこと)

唐突だけどDVD終わりの方が集まらないよ〜(涙)。
ヤフオクも支払い可能な環境にしたんだけど値段高くて買う(入札する)気になれず……またアキバめぐりか??(大汗)



2003年08月19日(火)
キャラミル研究所

某ダンにバージョンが変わったと聞いて、ひさびさにキャラミル研究所で診断をしてみました。

結果は、
表ゲノムは『スロウ(SLOW)』。
裏ゲノムは"IDEA_UNIT"が『ピュア(PURE)』、"PLAN_UNIT"が『ジェネラル(GENERAL)』、"JEDGE_UNIT"が『フィーリング(FEERING)』でした。

総合すると、
●基本的に『なんかえらそう』です。
●みんなと楽しくがモットーです。
●ふやーっとモノを考えるのが好き。
●お互いわかりあうのにけっこう時間がかかったりします。


だ、そうです。
最初のだけ違うな〜と思うんですがそのへん知人友人の皆さんどうですか。えらそーですかワタクシ。

他のみなさんもテストしたら結果教えてくださいネ★


今日はSHINさんが仕事とお料理教室の合間を縫って貸したCD-ROMを返しに来てくれました。(お忙しい中すみませんでした)
ちょっとだけお話してたんですが、家──正確には台所の生ゴミ──臭ってましたね!家にいた時は気づかなかった(同化してて…怖)んですが外から帰ってきたらウゲッてなりました。なのにそこでお話させてしまって本当にごめんなさいでした!!(大汗)ゴミはあの後すぐさまボンバーシュートしときましたので!

神戸のお土産をいただいたんですが、インペリアルホテルのインペリアルトルテで、中を開けてからビックリ!
そそそんな高貴なモノをおいら達にくださらなくても良ろしかったのに(滝汗)。おいら超庶民なんでこういうの自分にはもったいないって思うんですよ(笑)。
でもすげえ美味しかった&甘かったです!(そして重かった。70gがずしりと)
姉妹で有難くいただきました。アリガトウございました〜。
今度ゆっくりお礼言わせて下さいね〜。


あ、昨日ゆってたキャンチョメ食玩ですがキャンディは自分でGET。
立ちポーズの「無敵〜」キャンチョメは大阪の姫が送ってくれるってvv
アリガトウ姫〜vv

 < 過去の日記  もくじ  未来の日記 >


もといっち [メール] [トップページへ戻る]