ちきちき日誌




2004年03月15日(月)
出かけた後は

久々に2連チャンで外出したので、疲れがドッとでて寝込んでました。

こーいうときGBAはいいとおもいまひた…。
寝たまま遊べるし…。
ただ画面ちっちゃいから目が疲れます。

ウーン、オウガは相変わらず面白いなぁ。



2004年03月14日(日)
デジオンリー行ってきました。

今日は思いっきり寝坊した(目覚まし止めてた…)にも関わらず、大急ぎで家を出たらなんとサークル入場時間より10分も早く到着してしまいました。

新刊もないし(苦笑)余裕の準備でイベント開始です。
パンフ買った際におまけでイベントロゴの入った蛍光ペンをもらいました。
(ピンク・ブルー・グリーンとあっておいらはグリーン)
パンフの中身が大変濃くて、アンケート結果とかみんなのメッセージとか、一般アンケートカットとか読んでて大変面白かったです。

昼過ぎにビンゴゲーム大会があったんですが、ビンゴの枠内が自由記入で、キャラ名でやるという楽しいビンゴでした。ただ漫画版のキャラもあってわたしはそっちはわからなくて、2人しか書かなかったら、案の定おいらが書いてないキャラばっかし当たりでキました。

それ以外は好きキャラばかりかいたんですが、なんとそれがBINGO。
ゲーム中盤のBINGOだったので賞品の選択肢は、

無印おもちゃパタモン
02クリアCDケース
テイマサイン色紙(CDのアンケートハガキで当たるヤツ)
フロンティアのり
フロンティア入浴剤
各作品宣伝用ポスター

だったんですが、おいらが選んだものは。

 

パタです。大物が好きなおいらなのでした。
このパタ、デジタルモンスターやペンデュラムもの系と対戦できるらしい。
足動かすと「エアーショット!」とか「ぱたぱた」とかしゃべります。

賞品には例のドラマCDのアンケートハガキで当たるスペサルCD含む会場で流していたBGMCD(コレ欲しかった〜!!)と「ぼくらのウォーゲーム」のビデオとかもありました。
ううーん、欲しかった〜!!

今日はお隣のサークル様と少しお話もできたし(その節はありがとうございました〜)、帰りに浅草橋のビーズ問屋さんにも行ってこれたし(カートがじゃまで超迷惑でした…)、ちょっと有意義な感じのイベントになったかな。

これからしばらくイベント出ないので、出収めが楽しいイベントで良かったです。
スタッフのみなさまサークルの皆様、本やグッズ買って下さっみなさまどうもありがとうございました。



2004年03月13日(土)
映画とカラオケのはずが。

今日は姉と一緒にカラオケ&映画に出掛けてきました。

朝イチでカラオケ屋に行ったんですが、1月にリニューアルしていてそれ以来そうなのかたいそうな人気で、開店前からたくさんの学生さん達でいっぱいでビックリ。(15〜20分くらい並んだかな?)
名簿をみるとみんなフリータイムでとっているのでわたしらもマネしてフリーでとって4時間歌い倒してきました。
ひさびさだったんで結構歌を忘れてて小ショック。

さて次は指輪物語を観ようと全席指定の映画館に乗り込んだのですが。
土日&指輪パワー甘くみてました。
15時頃に行ったんですが、吹き替え版チケット全部完売で字幕版は5時間後のレイトショーしか残ってねぇ!!
気分的にはレイトショーでも観たかったんですが観ると終電なくなってしまうので(それに第一どうやってこの場で5時間も時間つぶすんだということもあり)なくなく映画館を後にしたのでした。

その後うさをはらすようにソフマへ行き、なんと姉がいきなしゲームボーイアドバンスSPを購入!!(わー!嬉しい悲鳴/ちなみに色はメタリックピンク)
それならば、わたしもソフト買おうと『逆転裁判2』に目をつけてたんですが、他店と値段比べて移動している間にそのソフトが売れてしまい涙の断念。(ウウ…)

帰り道、南米アルプス音楽のストリートバンドみて帰途につきました。


 < 過去の日記  もくじ  未来の日記 >


もといっち [メール] [トップページへ戻る]