ちきちき日誌




2004年05月16日(日)
揃えてしまいましたワ…

ずーーーーーっと前から姉の所有物で『無限の住人』の1巻と6巻だけ家にあります。
読み返すたびにこの間の話や先の話が気になって気になってしょうがなかったんですが、先日ついにネット古本HPで2〜5巻と7〜13・15巻をお買い上げてしまいました。

いや〜一気完読は気持ちいいなぁ!
今までの謎というか鬱憤というのかが全て晴れました。
あースッキリ。

でも、14巻が抜けてるのでソコが気になるんですけどね。(苦笑)


某さんがHPを開設されていてビックリ!!
訪れて……某目がウロコです。
自分もっといっぱいちゃんとした画なり文なり(文はオコサマ同然なんですが)かかなきゃなって思いました。



2004年05月14日(金)
お医者さんワープ進化〜!

昨日行き損ねてもう薬がないので(…禁断症状が…<嘘)、背水の陣で医者に行ってきました。(ただの通院にどんな覚悟だよ)

そうしたら。
あら、ヒト少ないじゃないですか。いつも十二国記半分以上読めるぐらいぎゅうぎゅうなのに。

しかも受付に診察券出したらもう次がわたしだというし。(早!)

診察後、クリニックの壁の張り紙を見てその謎は解けました。
なんと今まで院長先生1人体制だったのが、これから週の半分は院長先生の休日受け持っている先生が診察にあたることになって2人体制になっていたのです!
そりゃあ早くもなるよね。(ていうかこの人気で今まで1人だったってゆうのがおかしい)

更に。おいらを笑わせた待ち時間短縮対策の張り紙。
『○○クリニック・ファストパスが使えるようになりました!』
………●ィズニーランドぢゃないんだから………。

これは、まぁ要は歯医者さんみたく次回の診察日時の予約ができるようになったってコトです。
わたしはいつも気が向いたら行くってコトにしてるんで使いませんがね。
ただ、センセイが2人いる日にしようとは思いまひた。

帰りに中古CDゲーム本屋さんでなんかいろいろ買ってきてしまいました。
おいらゲームは恋愛や育成シュミレーションやアドベンチャーが好きなのですが、こういうのが安いのはウレシイ。
このテのゲームは1回やっちゃうともうやる気起こらないからな…。イベントも単調だし。でもおいらはそんなゲーマーじゃないヒトにもやさしいゲームがスキー。(アドバンス万歳/意味不明)

買った本読みつつぼちぼちやろうっと。





2004年05月13日(木)
寝過ごした。

寝過ごして医者に行きそこねました。
明日はいかねば。

大阪の牧田女史からお届けモノが来ました。
ひとつは、奈良のお寺で買ったという人の災厄にきくという黒い招きネコ。




もうひとつは関西ローカル番組を録画したビデオテープ(!)
…おかげさまで久々に『探偵ナイトスクープ』を観る事ができましたよ…。
(関東でもやってるけど2ヶ月遅れな上超深夜なので面倒でみていない)

牧田さん度々ありがとう〜vv
ここまでくるともう生き神様じゃ〜!ありがたやありがたや(笑)。

 < 過去の日記  もくじ  未来の日記 >


もといっち [メール] [トップページへ戻る]