たわごと
DiaryINDEXpastwill


2001年04月08日(日) 桜の写真 金縛り

ぴの会の日記に桜の花の画像が貼ってあった
私も真似っこして 画像を貼ろう(笑)
携帯のカメラで撮ったやつやから ちょっと見えにくいかも・・・




ネットをしたあと4時くらいに布団に入った
・・・夢を見た
夢の中で 私は寝ていた
その寝ている私は 夢を見ていた
中学校からの友達のMちゃんの夢を見ていた
そうしたら急に金縛りにあった 私は今まで金縛りにはあったことがない
初めての経験だし とても驚いた
急だったし目は開いているのに 体が動かない  どうしても動かない
一生懸命体を揺らして 金縛りが解けて目がさめた
そこで気が付いた
金縛りにあっていたのは 夢の中で寝ていた私
実際にはただの夢だった
そして本物の私も そこでやっと目が覚めた
とても長い時間夢を見ていた
だけど時計を見ると 4時15分
たった15分しか経ってなかった
ふと思った・・・ Mちゃん 寂しかったのかな・・・
昼間Mちゃんのお墓参りにいった
7年前の桜の季節に Mちゃんは遠いところに行ってしまった
もう何年もお墓参りに行ってなかったね ごめんね


2001年04月07日(土)

大久保じんのじょう祭りに行ってきた
祭り自体は桜祭り 
大久保じんのじょうって言うんは 瀬戸大橋を考案した人
たぶん明治時代の人
まぁ なんでもええんよ お花見できたら(笑)
めちゃ天気がよかった 暑いくらい
日焼け止めはばっちりやったけど 日焼け確定
顔がヒリヒリしよる〜(T.T)
町主催のお祭りで出店もいっぱいあった
たぶん婦人会や青年団 役所の職員なんかやろう(笑)
入り口で子供に風船を配りよった
なんでか私にもくれた(笑)
ステージがあっていろんな出し物しよった
踊り 少林寺拳法 エアロビ(笑)それから和太鼓
島根県から来た人たちの太鼓のライブ
普段は地元や東京とかでライブしてるんやって
男の人1人と女の子2人
めちゃ楽しそうに太鼓を打つ 顔を見合わせてニコニコしたり
「私は太鼓が大好き!幸せ!!」って表情で演奏しよった
すごい感動した
私は元々和太鼓が好き
住んどるところにも和太鼓のグループがある 町でしてるんよ
毎年1回メンバー募集してる
今までは練習時間の問題とかあっていけんかった
でも いつか・・・って思いよったけど
決めた!決めた!!絶対に私も入る〜〜〜っ!

夕方から病院に行った いつもの喘息の定期検診
この4月から私が通いよる病院に気管の専門の先生がきた
前にもおったけど 転勤でおらんようになって私の主治医はおらん状態やった
今日は時間的なこともあったせいか 待ち時間10分くらいやった
それから診察に30分くらい!あとは血液検査
診察に30分もかけてくれたんは初めてや
今までのカルテの確認(一緒に)専門医から見た私の病状
薬の詳しい説明を専門的に これから必要な検査の説明 今後の方針
今までの病院通いはなんだったん?ってくらい丁寧に診てくれた
「私は喘息などの気管の専門医です 今後私に任せてもらえますか?」
おおお〜〜っ 任せた!(笑) 
私に主治医ができた(^ー^)
そのあと会計でうんざり&びっくり
なんで会計だけに30分も待たんといかんのや〜(>_<)
それから診察料+検査代+薬代=7500円!!
そのうち検査代が6200円・・・高い〜〜〜っ!


2001年04月04日(水) 方向音痴

あぁ・・・ 久しぶりの日記
一週間ぶりだよ(笑)
ほんでも昨日は日記ダウンしとったみたいやから
昨日書かんでよかった〜 久しぶりに書いて消えたら嫌やん(笑)

今日はドライブした
約4時間くらい運転しっぱなしで疲れた
腰が痛い(>_<)
上の子供が最近地名や地図に興味持っとるん
一回行った道はすぐに覚えるみたいで 私よりも道をようけ知っとる(笑)
ほんで地図を見て ちょっと説明してあげたら
いったことのない道でも分かるみたい
地図や地名をいっぱい見てるせいか 漢字もいっぱい書けるし
なんかすごい!まだ5歳やのに〜〜・・・親バカ??(笑)
私は思いっきり方向音痴 笑えるくらい方向音痴
4〜5回行かんと覚えんし 
自分がどの道からきたのかさえ分からんようになる(笑)
前にテレビで言ってたけど 男の人と女の人では
基本的に脳の機能が違ごてて 女の人には方向音痴多いんやって
なんや〜 私の方向音痴は脳のせいか〜 しょうがないっかぁ(笑)
まあええや 小さいナビが頑張ってくれてるし
「母さん また道間違えたん? もうしょうがないなぁ」
・・・あぁ 申し訳ない・・・(笑)


2001年03月27日(火) ビーズ細工

ビーズ細工に凝っている
・・・昨日から(笑)
指輪を5個作った
楽しい
もっと ビーズが欲しい・・・


2001年03月24日(土) 今日は

今日は・・・


2001年03月20日(火) 眠い

眠い・・・


2001年03月17日(土) 役員 役員 役員 役員

明日愛育会の支部総会がある
準備万端 あとは本番に臨むだけ
班長さんたち 来てくれるお母さん達 子供達
総勢約150人(たぶん) 仕切るのは支部長の私 責任重大
二年間頑張った なんだかんだ言ってたけど やるべきことはやった
あとは明日頑張るだけ
明日の支部総会が終わったら 私の担当の支部の仕事は終わり
明日半日頑張れば 二年間の役員が終わり

・・・とは言うたものの 町の総会が4月の末にあるんよなぁ
そやから正確には愛育会の役員が終わるんは 町の総会が済んでから
まだ一ヶ月もある(笑)
そやけど あともうひと頑張りや(^ー^)
この間幼稚園のクラス役員も終わったことやしなぁ♪
だんだん荷が軽くなってきてる うれしい〜〜

しか〜〜〜〜し!!
私の役員生活は また始まってしもた・・・(T.T)
今日電話がかかってきた 友達でも知り合いでもない人やったきん
だれかなぁ って思いよったら前の地区役員さんからやった
「次の地区役員の担当地区は○○さん(←私の事)の地区なんですけど・・・」
断ろうって思たんよ 
だって二年間も愛育の役員して その上幼稚園の役員も同時にしたんよ 一年間・・・
だけどなぁ 言われてしもた
「○○さんの地区で幼稚園の子供がいるのは ○○さん所だけですよね?」
・・・ガーン・・・確かに(笑)
うちの地区の幼稚園児はうちの子しかおらん その上うちには二人も幼稚園児がおる
断れんやぁ〜〜〜〜ん(笑)しょうがないやぁ〜〜〜ん(笑)

ということで 私の役員生活は まだまだ続くのであった(笑)


2001年03月15日(木) ゆきの日常

朝7時 携帯のアラームで目を覚ます
朝起きて 子供を起こす
簡単な朝食作って 着替え 幼稚園の準備
8時になる前まで(テレホの時間)5分くらいネット繋いで
メールチェック(メルマガがいっぱい来てる)
NHK教育の 英語で遊ぼ が終わったら(8時10分)
幼稚園へ送っていく
家に帰ってきたら洗濯機を回しながら ゆっくりと朝食
洗濯機が止まるまで 新聞読んだり携帯メールしたり・・・
洗濯機が止まったら 干す だいたい毎日平均3回は回す
家族6人分 多い?こんなもん??
洗濯が終わったら 朝食の食器の後片付け
合間で何回か携帯メール
それが終わったら テレビを見たり 下の子供の相手をする
天気がよかったら この時間に歩いて買い物に行く
それが終わる頃には もうお昼
適当に食事を作って 食べさせ 自分も食べる
合間合間で携帯メール
食事の後片付け終わって ちょっとのんびり
のんびりと携帯メール(笑)
2時前に家を出て 幼稚園にお迎えに
2時に幼稚園が終わってその後 買い物へ
時々2時半くらいまで 幼稚園で遊ぶ
幼稚園の園庭で携帯メール(笑)
買い物から帰るのが早くて3時 遅かったら4時前
家に帰ってから食事の支度したり 洗濯物を取り込んだり
携帯メールしたり(笑)
6時には夕食 7時半くらいにお風呂
8時半から9時くらいにかけて 子供を寝かしつける
それから11時まで本を読んだり パソコンしたり(ネットは繋がない)
時には11時に備えて寝たり たまに携帯メールしたり(笑)
11時になると即ネット接続 ネットネットネットネット
時々子供の夜泣き
おまちかねのネットの時間(^ー^) そのわりにはレスをなかなかしない(笑)
寝るのは早くて12時半くらい 遅ければ1時半くらい
週末の夜には3時とか時には4時くらいかなぁ
平日の私の生活です 一年中何も予定がなければ ほぼ毎日こんな生活をしてます
結構暇そうに感じる? だけど結構ストレスな毎日なんです・・・


2001年03月13日(火) お掃除モード

今日の午前中の私は お掃除モード
磨いて磨いて磨きたい衝動にかられた
こういうときって チャンス
キッチンの床 換気扇フード
洗剤 スポンジ 歯ブラシ 雑巾 準備万端
さあ磨くぞ!!
ごしごしごしごし・・・ 磨いて磨いて磨くのです
結局半日ほとんど使って磨いた
集中してると何も考えなくていい・・・
綺麗になって満足(^ー^)


 **************


じっとしていられぬ衝動にかられます
必要に迫られ動き出したはいいのですが
誰もどこへ行けばいいのか教えてくれません
あなたはまだどこへ行けば良いのか知らないのでは?
答えはあなたの中にあります
どこへ行くべきではなく
どこへ行きたいのか?
何をすべきではなく
何をしたいのか?
それがすべての行動の原理
あなたがそこに道を作るのです


2001年03月12日(月) 頑張る支部長

愛育会の総会の準備はまだまだ続く・・・
今夜も準備した 今もしてる しようと思たらいくらでもする事がでてくる
今日はゲームで使う曲の編集
編集って言うたってアニメソングを適当にテープに録音するだけなんやけど
結構めんどい!
アニメソングのCDをレンタルしてきたんやけど 
全部をダダ−っと入れるわけにはいかん
愛育会の会員の子供達って言うたら 
年齢は0歳(って言うてもゲームには参加できんが)から6歳 
男の子も女の子も 好みもいろいろ 一応それなりに編集せんといかん
最新の曲使わんと おばちゃん古い〜〜なんてこと言うガ・・・いやお子様もいてるやろうし(笑)
ハム太郎 仮面ライダークウガ サイボーグクロちゃん くまの子ウーフ セーラームーン
タイムレンジャー ビックリマン2000 うちゅう人田中太郎・・・・・
う〜ん わけ分からん(笑)
唯一セーラームーン聴いて おおお〜〜って思った
ん?ってことはこの曲は古いのか??(笑)
今こうやって日記書いてる横では うちゅう人田中太郎 の曲がかかっとる
はぁ もうどうでもええや 適当適当(笑)


ゆき |MAIL

My追加