たわごと
DiaryINDEX|past|will
今年の3月16日 父親が60歳になる そして長年勤めた会社を定年退職する 明日会社に行った後 残りは有給消化でずっと休み 明日で退職するようなものだ この先どうするのだろう ず〜〜っと家にいるのかなぁ 私はみんなが仕事に出ているから 家でいる 子供が小さいのもあるけど 家で家事をしている 父が家にいるようになったら どうなるんだろう 今のまま家でいてもいいのかなぁ それとも父親と交代して 私が仕事にでないといけなくなるんだろうか 今までちゃんと話した事はない たぶん しばらくは父と私と二人で家にいると思う でも・・・ 仕事に出たくないわけではない でも もう私はかなり長い事仕事にでたことがない 社会に出ることに対しての不安がある 定年かぁ・・・ もっと早くにちゃんと考えておくべきだった 自分の中では 子供がそれなりに大きくなって留守番を任せても 大丈夫な年になったら 仕事にでるんだろうなぁって そんな風に漠然としか考えたことだなかった なんか 不安 不安 不安 これからの生活が とても怖い 私はどうしたらいいんだろうか・・・ どうしないとだめなんだろうか 私ってだめだなぁ
久しぶりのたわごと あぁ 今年初めてのたわごとやった(笑) もう今年も19日も過ぎてるんのに・・・はぁ 恐るべしサボり癖! 年初めって言うたら目標とか? ほんでももうお正月も過ぎたし今更なぁ でもまぁ とりあえずの目標 心に秘めておこう(笑)
子供の話 上の子が今年の4月から小学生になる もう1年生かぁ・・・って 私もそれだけ年取ったってことやけど この間注文しとったランドセルが届いた ランドセルってこんなに大きかった?? なんか後ろから見たら ランドセルから手と足が生えとる(笑) 私もそうやったけど うちの子はめっちゃ体が小さい 6歳やけど3〜4歳の子に身長も体重も負けるくらいやからなぁ 町の幼児検診で特別に成長観察指導されるくらいやし 話がそれた ランドセルは6年間使うものやから 慎重に選ばんとね 結局6年間補償付き こだわりの手作り製品に決定! 2万6千円也 6年間使うことかんがえたらそんなもんかなぁ はぁ・・・小学生かぁ 今自分の実家に住んどって 親の世話になって まだまだ自分自身子供みたいなのに もう小学生の親 なんだかなぁ・・・ 自覚がいまいちないんやけど(笑)
電気屋さんに行った 壊れた洗濯機のことを聞きに行った 修理できたらいいなぁって思いつつ 店に行って聞いてみると 洗濯機を実際に見てみないと分からない といわれた 当たり前よね(笑) じゃあ見てもらえますか?って聞いたら 来年になります・・・って ( ̄□ ̄;)!! 仕事納めか?電気屋さん! 早くて7日に見に来てくれるらしい・・・って 待てないよ(笑) 洗濯は毎日しなくちゃねぇ 毎日コインランドリー行くわけにもいかないし ってことで 新しいのを買うことにした(笑) もったいないかなって気もするけど 毎日のコインランドリー代のほうが もったいない それに 今日注文しとかないと 配達も明日で終わっちゃうらしい ( ̄□ ̄;)!! 急がなきゃ 半分しょうがなく 半分ワクワクで新しいのを選んだ(笑) 長く使いたいから ちょっと高くてもいいのを買わないとね 結局 かなり高い でもいい洗濯機を買った ピンク(*≧m≦*)ププッ
昨日久しぶりにたわごとを書いたら 雪が降るぞ〜〜っ!って言われた(笑) ただの雪じゃなくて 吹雪にしてやろ〜じゃないかぁ! ってことで 珍しく2日連続でたわごと書いちゃう(笑)
今日洗濯機が壊れた たぶん壊れたのは昨日からじゃないかな?って思ってるんだけど・・・ 昨日干した洗濯物を今日たたんでたら (朝干しても1日じゃ乾かないから 次の日にたたむの) なんか服にガビガビの汚れが・・・ あれ〜〜??って思ってよく見たら洗剤の固まり おかしいなぁって思って洗濯機見に行ったら ( ̄□ ̄;)!!回ってない・・・ 音だけは普通に洗濯してるんだけど 中身が回ってない 要するに 洗剤の液に漬けてただけってこと ネジをはずしてみたりしてみたけど 分かるわけない しょうがないから 今日はコインランドリーでお洗濯 面倒だしついでだから 乾燥機もかけちゃおうかな〜(笑) でも コインランドリーの洗濯だと 1回800円もする ( ̄□ ̄;)!!高い・・・ 乾燥機はかけずに帰ろう(笑) 年末のこんなときだから 修理を頼んだとしても 新しいのを買ったとしても 年明けだよねぇ・・・ それまで洗濯をどうするかっ!! 毎日コインランドリーってわけにもいかないし お風呂の浴槽で足踏み洗濯かなぁ(T.T)
夕方くらいにNHKを見た ネパールだかどこだかそこら辺の人たちの生活について 信仰がすごくて生まれたときから神様への教育をされる 教育というかそれが当たり前の世界 私から見たら 信仰の自由もなにもない刷り込み教育と思うけど・・・ 人々は輪廻転生を信じている 生きている事があまりにも苦しくて辛いために 来世で楽しく幸せに生きるため 現世でよい行いをしなくてはいけないらしい でもその転生が嬉しい事かというと そうではないらしい 現世でとてもよいことをして行ける所は 転生のないところらしい 苦しむだけの人間に転生することは 怖いことらしい さて 現世での良い行いとは お布施をする事 簡単に言えば たくさん寺院(呼び方忘れちゃった)にお金をつめば それが良い行いになるらしい 生活はとても貧しくて食べていく事もやっとなのに 寺院はとても綺麗で立派 それでも少しの余裕でもあれば すべてお布施として支払う お金をたくさん稼ぐ人はたくさん 少ない人はできる限り だから 貧富の差がほとんどない お金を要求する神様ってどうだろう 私はなんか変だって思う でも そこにいる人たちはそういう生活や信仰を当たり前の事として 何代もの人たちが 教えを受け継いで生きてきている そんな生活で幸せなのかな??ってすごく疑問 きっと自分たち以外の 他の神様を信仰している人たちや 無信仰の人たち 私のように苦しいときの神頼みの人たち(笑) 自分たちと違う世界の人たちを知らないから 疑問に思う事もなく 生きているのだと思う でも 信じるもの・・・すがるものがあって・・・ もしかしたら とても幸せなのかもしれない ってちょっと思った 他の世界を知ったら 彼らはどんな風に感じるのだろう・・・
2001年12月21日(金) |
毎年のことですが(;^_^A アセアセ・・・ |
もう12月21日かぁ・・・ ( ̄0 ̄;アッ 大掃除も年賀状も手をつけてない・・・ やばいかも(笑)
2001年12月12日(水) |
(*≧m≦*)ププッ |
月曜日の朝 下の子が「痛い・・・」ってつぶやきながら 耳の下を押さえて起きてきた ( ̄□ ̄;)!! おたふく風邪 今幼稚園でめっちゃはやっとる たぶんうつるやろうなぁって思いよったけど やっぱり(笑) それにしても おたふく風邪って・・・(*≧m≦*)ププッ 写真とりたい〜〜(笑) まんまるアンパンマン写真とりたい〜〜(笑)
この間 オークションでブルートパーズのネックレス買った シンプルで綺麗で 一目ぼれして(笑) 自分にボーナス♪って思って(*^-^) 1200円也〜〜♪ 安い安い 安いしもしかしたら 偽物??ってちょっと思ったけど 偽物でもなんでも 気にいっとるし まぁえっかぁ♪♪
最近のマイブームはオークションとオセロ! もちろん両方ともネット
オークションでは一番最初にスキーウエアを落札して 何個か落札をしてみた・・・おもしろい(笑) おもしろい〜〜って思たら次に興味持つんが出品 最初の登録さえしとったら簡単やし お〜し チャレンジやぁ♪ 何個か出品していっていっぱい買っていただいた おおお〜 買うより売る方がおもしろい(笑) 自分にとってはゴミやのに 欲しい人にとってはお宝なんよなぁ 捨てるくらいやったら出してみよ〜〜って気楽に出していったんやけど 結構ええお小遣いかせぎになりよる ・・・わらしべ長者みたいや(笑) 最近いっぱい出しよるんは 昔の音楽雑誌やけど なんでか不思議なくらい保存状態がよくってめちゃきれい おおお えらい!私!!(笑) 値段付けとかおもしろいし まだまだオークション熱は冷めんと思う
それからオセロもしよる 私ってすごいヘタ 笑えるくらい変なミスするし(笑) ほんでも最近やっとちょびっと勝てるようになってきた うう〜 頭から煙でそうや(笑) でも普段あんまり頭使う事ないし ええ感じかな 頭使わんと 錆びたらいかんしなぁ(笑) でも腹立つこともある 私は純粋にオセロしたいのに チャット機能使って やたらと話し掛けてくる 別にただの雑談やったらええんやけど たいていがナンパ めちゃしつこいし腹立つ〜〜! まぁそれさえなかったら すごいおもしろい どこに住んどるかも分からん 顔も名前も時には性別も分からん相手と 一緒にオセロできる おもしろい〜 ヤフーさん ぜひテトリスも作っておくれ(笑)
2001年11月27日(火) |
やってきましたみそじ( v ̄▽ ̄) |
11月25日は私の誕生日でした とうとう来てしまいました・・・みそじ(笑) 学生の頃には30歳過ぎたらおばさんだなぁって思ってたのに 自分が思っていたおばさんの域に達してしまいました 結構なんでもないのね(笑) 自分の事おばさんなんてあんまり思わないし(若者とも思わないが) 29歳だった昨日の続き だけどやっぱりまだ30という響きになれなくって・・・ たまたまなにかの書類を書く機会があったんだけど なんか書き辛い いや〜ぁ29歳って書きたいよ(笑) やっぱり嬉しいとは思えない とうとう来ちゃったかぁって感じ 20代から30代へ変わったせいもあるのだろうけど まだかなりの違和感を感じています たぶん10年後 30代から40代へ変わるときにも きっと同じを事を思ってる事だと思います きっとジタバタしてる(笑)
そういえば『いこう』もいつの間にか1周年 すっかり忘れてました(;^_^A もうすぐ5555番が来ます 誰かな♪ きっとるうい・さくどん・ぴろり・とも の4人のうちの誰かなんだろうなぁ カウンターチャックしてね☆ъ(*゚ー^) あ・・・自爆の可能性が一番高かったりして(笑)
これからも いこうとゆきをよろしく♪
あぅ・・・喉が痛い 咳が止まらん
そういえばおとといマンガの本12冊をオークションで落札した 今日 もう届いた ((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪ それから昨日 またマンガの本7冊をオークションで落札した 190円〜〜♪ 送料が710円・・・( ̄□ ̄;)!! なんてこった・・・・・・ 文句言ったら評価に響くし我慢しよう・・・(w_−; ウゥ・・
|