the Spacious Blue Sky

the Spacious Blue Sky




年とったわ。____2002年07月07日(日)


今日は、学生時代からのボランティアサークルが主催したフリマの日でした。
昨日から準備して、ひさしぶりに気合い入ってました。
フリーマーケットそのものが、初体験の私にとっては、とても刺激的でした。

若い女子短大生の雰囲気には、もうついていけなくなってきているけど、サークルには同年代もいて、その仲間も大切な友人だなぁと再実感した2日間でした。



なんと____2002年06月27日(木)


>夜9時

今までお仕事でした。
明日からパソコンでの成績処理開始なので、
情報教育部としては、エクセル駆使(?)してバタバタですわ。

差し入れのサンドイッチいただこ〜。

明日は晴れるかな〜。



最近どうもダメだわ____2002年06月26日(水)


今日は、子どもにあたりちらしてしまった。
だって〜、こないだは足し算と引き算混ざって出題しても、見分けてできとったがに、
今日はもうめっちゃくちゃで、見分けることもできんがんだもん。
なんでできんがんけよー!とぶち切れた。

子どもができんがは、先生の教え方が悪いせいなんだけどね。

あー、甘いもん食べたい〜。
ストレスかな〜。



なんだかなぁ____2002年06月25日(火)


世の中、サッカーだーって言って、おおさわぎしてるけどさぁ、
なーんか、日本負けた後の、
目がさめたようなむなしさって、ねぇ。
その後は、みんな何もなかったように、サッカーには無関心だしさ。
なんやったんやろーねぇ。

我に返ったようなさみしい冷静さは、
最近2回目です。



共同宿泊学習____2002年06月19日(水)


明日は共同宿泊学習、
なんと学校にテント張ってお泊りです。
社会性に欠ける子どもが多いので、
学校でそういう練習をする必要があるのです。

明日はどうなるかな〜。
夜寝過ごしそうやな〜。やばいな〜。

 < before  index  next >


あお [HOME]