the Spacious Blue Sky

the Spacious Blue Sky




2番目に嫌な仕事を終えて____2002年11月17日(日)


水曜日は事例発表。
木・金曜日は新潟は村上へ、一泊二日の出張。
かっなり嫌々でしたが、
なんとか終わらせてきました。
研修なのに、内容は思ったよりもいまいちで、またがっかりでした。

先週が終われば、
もはや2学期が終了したようなもんです。
やったー!
明日からはもう少し気楽に仕事しよー。



1番嫌な仕事____2002年11月07日(木)


来週水曜日、小学部研修会の事例発表。
一番嫌な仕事だ。
資料の隅から隅までつっついて、ぼろくそに言われるんだもん。
絶対いじめだ。(私に限ったことじゃないけど)
はぁーーーっ・・・

何も書けないよう・・・。



がけっぷち____2002年11月06日(水)


なかなかぼろぼろだー。
どうも、最近の私は
「やっつけ仕事」「付け焼刃」という印象を、自分で感じるよ。
どれもがけっぷちよ〜。



いつもの週末____2002年10月29日(火)


やっと週末。
と思ったら、もう日曜日も午後だぁ。

昨日はあいのりの日。
一日中拘束されちゃいました。
高岡で放り出されて、4時間過ごして来いって。6人班、みんな初対面なのに、4時間一緒にいられるって、よくよく考えたら、すごいことかもしれない。
やっぱり気疲れしました。
飲み会もあって、結局帰ったのは2時半。
ふぅ。
今日はだらだら休も〜。



遊びの指導____2002年10月28日(月)


水曜日から、新しい遊びの授業がスタートする。
その名も「ぼくらのウェスト・サイド・ストーリー!」
ウェスト・サイド・ストーリーを真似て、映画を撮ろうという遊びだ。
半ばやらせに近いけど、子どもたちはビデオに映ること自体がうれしいし、それが映画みたいになったら、それなりに喜んで観るはずなんだけど。

さて、子どもたちには、いかに役を理解させるか。
ということで、今日は、先生達8人で、師範映画を撮りました!(笑)
まじめにやらなきゃならないと思いながら、大笑いですよ。ほんとに。
ウェスト・サイド・ストーリーって、ミュージカルだからね。
それを、真似しようとしたら、本気で踊ってたわ(笑)

明日は師範映画の編集です。
どれだけ笑えるものが撮れてるやら。

 < before  index  next >


あお [HOME]