the Spacious Blue Sky

the Spacious Blue Sky




プロバイダ変更____2002年12月20日(金)


いよいよプロバイダを変えてみました。
とりあえず今までよりはいいけど、
12Mほどの効果は出ているのだろうか?

ところが、学校のLANでの設定とうまく競合してくれない。
素人の私が設定したのが悪いのか・・・
かなり重大なポイントでひっかかってしまいました。困った・・・。
検討中。



皮膚科その後2____2002年12月12日(木)


苦手な服薬も、なんとかかんとか続行しています。
お昼、仕事の合間に飲むのがちょっと苦痛なんだけどね。

今は体内リズム的にも吹出物お休みの時期なので、まぁ良くなっているんだけど、
まだ様子見だね。



のんびり屋____2002年12月10日(火)



私は、人一倍のんびり屋。
今までも自覚はしてたけど、
どうやらほんとに筋金入りののんびり屋らしいということをひしひしと感じている。
のんびり屋と言えばまだマシだけど、
どちらかと言うと、「トロすぎ」の域に入ると思う。

みんな走って、いろいろなことをこなしているみたいだけど、
そんな生き方ってすごいなぁ、と感服しきり。
もう、ああはなれないなぁと、思って見てる。
反省がたりないのやら。

少しはスピードアップしたほうがよさそうだ。

話は変わって。
車のワックスを新しく購入。
オートバックスでCMが流れていたので、つい買ってみた。
ポリマックス。なんかテレビ通販みたいな名前。
だって何度洗車してもなかなか落ちない液体ワックスだって言うんだもん。
冬の時期は、毎日雨雪で、どんなに苦労してワックスかけてもすぐに落ちちゃうんだもん。
で、3000円弱のものを購入。

家に帰ったら、
なんと、おかんも同じ物を買ってきていて、るんるんで洗車を楽しみにしていた。

「親子」を感じた瞬間だったわ。

というわけで、先週土曜日は、のんびり3時間かけて洗車したのでした。



皮膚科その後1____2002年12月03日(火)


吹出物の件ですが、
まだ1度の受診では、大いなる変化はいまだなし。
継続あるのみか。

便秘が原因の一つと言われ、
漢方便秘薬を出されたが、
おなかが痛くなるだけで、
まだ不調。

どうなることやら。



皮膚科受診____2002年11月30日(土)


最近、吹出物がほんとにほんとにひどくなったので、富山で評判の皮膚科クリニックに行ってみた。
きくちゃんが前に「抗生物質もらって飲むんだよ」と言っていたので、私もそうなるもんだと思っていました。

ところが。そこは、皮膚科というより、美容皮膚科というほうが近いらしい。
お高い化粧水・乳液をお勧めされたけど、どうも商売臭さを感じたので、それは断った。
で、保険の利く治療は何をするかと言うと、なんと、吹出物をレーザーで焼くと言う。
「痛いですか?」と聞くと、「痛いですよー。注射するみたいな感じ」と看護婦さんに言われた。
うへー。

形ばかり、皮膚科の先生に見てもらった。「ストレスによる活性酸素からくる大人のニキビ」と言われた。なんじゃそりゃ?肝心のストレスへの対処方法をおしえてくれ〜。

結局、注射のような痛みのレーザー治療を受けて、山のようなビタミン剤を渡され、少々のうさんくささを感じ半信半疑ながら帰ってきた。
まぁ、しばらく続けてみて、だね。

何が心配かと言うと、この大量のビタミン剤、私継続できるかなぁということ。
1日3回。お昼にも飲めと。
お昼にトイレもいけないほど子どもにつきっきりなのに、薬を忘れずに続けることができるかなぁ。
自分のいい加減な長続きしない性格を知っているからこそ、我ながら心配だ。

とりあえずがんばろ。

ところで、友人の結婚祝は、かわいいペアのパジャマにしました。無難でしょ?

追伸:今日は雨だったから、車は洗えなかったよ〜。

 < before  index  next >


あお [HOME]