年末ジャンボ宝くじ。 実はすでに購入済み。 当たると評判のお店で買った。(笑) 当たったら何しよっかなぁ〜? って考えるのが楽しいのよね☆
昨日父親と宝くじについて話してた。。 「今年はヒシヒシと当たる予感がする」 とのたまう父。 毎年言ってるような気がするのは気のせいか? さらに 「1000万当たったら とりあえずお前の結婚資金だな」 だってさ。
かわいい娘の結婚資金が 宝くじ頼み?(笑)
題名どおり 早寝した割に眠い。 昨日は 10時半には寝ていたのに・・・ 昨夜の日記どおり(書いたのは今だけど) 朝から超疲労の免許更新へ。
この後 新機種携帯を求めてDOCOMOショップを巡ったんです・・・。 あるわけないよね N505is。 すでにどの店でも品切れ状態。 それでもちょっと夢を見て(?) いろんな店を巡ったのだった。 相方を巻き込んで。
その結果 帰り際頭痛を伴う疲労。。(苦笑) いつもより早くバイバイした。 電車では 軽く乗り物酔い。(_ _;)
ここのところ睡眠不足だったし(私なりに) ヤバイなぁ〜と思い さっさと寝る準備をして10時には布団に入ったのだった。
8時間寝ても足りないなんて。(汗) 眠いよぉ〜。 仕事が忙しくて良かったよ。 でなきゃ 寝てるねホント。
寒くて眠れないってのもあったけど。。(ボソ) ねー! 会社の暖房 一刻も早く直して〜っ!(切実)
2003年12月14日(日) |
予想通りだけど・・・ |
さて お久しぶりです 免許ネタ。。(笑) 本日 初☆免許更新 でした〜♪
って ”♪” じゃないし! 何っ?あの人の群れは? えぇえぇ 予想はしていましたとも! 日曜日は人が多いって。 でもでも・・・(涙)
免許センターの入り口を入るなり 目に飛び込んできたのは黒山の人だかり。 速攻で回れ右をして帰りそうになったけど 社会復帰をした私には今日しかない。 1階に窓口があるにもかかわらず とりあえず2階へ行けと言われ上に上がる。 と 2回の廊下も長蛇の列ができていた。ヽ( ´ー`)ノ とりあえず免許証のコピーと申請用紙をもらって列にしぶしぶ列に並ぶ。 と 2階の廊下が満員になったので3階に上がれ と言われ3階へ。
「あのぉ 何時間くらい待ちになりますか?」 と近くの人が聞いていたが 係員はそっけなく 『えぇ それはちょっと分かりませんね〜』だってさ。 何が分からないだ! ディズニーランドの列だって ここから40分待ち とか教えてくれるし! どれくらい待つか分からずに待つ身にもなれよぉ〜 ってちょっと思った・・。
じりじりと1時間程かけてようやく窓口の見える場所に到着。 ここでまた運が悪いことに 私の並んだ列は他より進みが遅い。 いや 被害妄想とかじゃなく。 だって 窓口の傍で実態を見たんだもん。 他の窓口の受付の人が2人さばく間に 私の列では1人 よくて1.5人。 何十人も並んでりゃ その差はどうよ?
私ってレジとかでもそうなのよねぇー。 前の人が急に文句言い出したりとか 極端に動作のトロイおばちゃんとか。 ついてない。。(_ _;)
まぁ そんなこんなで約1時間半かけてお金を払い申請できました。 1つ言わせてもらえば 当たり前のように交通安全教会費を取るんだから お知らせハガキに初めから金額載せればいいのに。。 任意という名の強制じゃねーか。 もらった免許証入れは ちょこっとオシャレ(?)になっていたけど。(笑)
その後の視力検査とか写真撮影とか テキパキ終了。
残すは初心講習。 えぇと・・・約100人入る教室の最前列に座る羽目になる私(T~T) しかも真中。 講習担当の目の前 特等席〜☆ てか。ヽ( ´ー`)ノ 睡魔との格闘であったビデオ上映後 講習の始まり。
「まず始めに簡単に私の自己紹介をします」
しなくていいです・・・(_ _;)
そしてらささん 講習中に当てられました。(^^; 「ハイ。そこの貴方」って。 最前列ど真ん中じゃ 当たって当然かも・・・ って まさか免許の更新で授業のように指名されるとは思わなかったわ!
どうにかこうにかで 更新終了。 頂いた免許を見て・・・ 写真のリベンジならず。 またコイツと3年間かぁ。。(涙)
今日は会社の食事会(?)があって帰りがちょっと遅めに。 会社帰りにご飯食べに行っても10時過ぎに帰れるってステキ☆
クリスマスも間近にせまった今日この頃。 最近 窓辺や玄関先にイルミネーションの飾りをつけている家が増えた。 電車の沿線の家の窓辺には 飾り付けられたなツリーが光っていた。 窓一面に電飾があって トナカイに乗ったサンタがぼんやり浮かび上がっていた。 玄関先に豆電球の電飾が施してあった。
中にはちょっぴり悪趣味なのもあるけど・・・(笑)
私も出窓のあるお家で キレイにツリーを飾ってみたいなぁ〜。 昔はホント(?)のもみの木に飾り付けしてたんだけど 枯れちゃった(^^; 今では ツリーを飾ることもない。
サンタさーん♪ 当せん宝くじプレゼントして♪ (年末じゃ 期限切れ・・・か・・・)
2003年12月08日(月) |
もうダメ〜(×_×) |
寒い。 ハイ無理。 もう無理。 引きこもりたいっ!(笑)
何なんだ!この寒さはっ! 寒すぎて 『冷えのぼせ』の現象も出てるんですけど〜。 頭寒足温の真逆で 手足は異様に冷たいのに耳が熱くてぼ〜っとしてくる。 このまま逝けば凍死か? 超冷え性なんだからぁぁ。。(涙目)
冷え性じゃない人が羨ましい。。 昔 冷え性に良いと信じて”養命酒”を飲んだことがある。 が 却下。 私には飲めないシロモノだった。 100%冷え性が治るなら飲めるかもだけど・・・(笑)
冬は おしゃれよりも防寒!!(っつか年中おしゃれじゃないけど) 多少の着膨れは仕方ないない。 そう。これは着膨れ。。(^−^)
|