★ひとこと★
細々だらだら続けてますが 懲りずに見てくれてありがとうございます
色々生活にも変化があって 新しい発見と感動の日々です。(苦悩も?)
現状 この日記のみがかろうじて息をしている状況ですが
お暇な方はお気軽に一言。MAIL FORM にて☆

MY DIARY

2004年02月14日(土) チョコレート〜

チョコレートの販売数の4割を占めるであろうこの時期。。(ホントか?)

バレンタインデーっすね!
本日100円均一の店に行きますと 手作り菓子用の・・・えぇと・・
何て言えばいいのかな?
何しろ手作りお菓子なんて 私と真逆の位置に存在してるもので・・・
ほら カップケーキとかの下にひいてあるやつ。。(笑)
ああいう類のものがほとんど売り切れており かなりビックリした。

そいでもって デパ地下の有名どころは列が出来ていたし。
ホントイベントに踊らされてるよなぁ〜 とか思いながらも
私は2週間も前に購入済みだったりした。(^^;

こういう日には
「カップルのお客様には 〇〇の特典が〜」
なんていう サービスが色んなところでみられる。
去年(だったっけかな?)は 遊園地が半額だったし。
今年もそんなサービスにあやかって 観覧車2週(小さっ!)サービスに。

その時に相方が
「カップルとか言いつつも 結局誰でもだよなぁ・・・」
とか ボソっと言いやがりまして それが係員のおねえさんに聞こえた模様。
『えぇ〜・・・ そ・そうなんですよねぇ あはは・・・』
おねえさん困ったように笑うの図。

子どもみたいなツッコミ入れてんじゃね〜っ!!!

「らさに言っただけで 聞こえると思わなかったんだもん・・・」
と 少々相方しょんぼりしておりましたが。

えぇっと そうそうチョコレート。
家に帰ると弟や父親がもらったものがいくつかあったんだけど
どうしてもっとナチュラル(?)なフツーのチョコじゃないんだろう?
何なら 板チョコ ミルクチョコの方が好きだし。
中からドロっとブランデーとか 願い下げなのよ。
ブニっとゼリーも嫌なのよ。
だいたい一粒が200円以上って ねぇ!

と 言いつつもしっかり有名どころのチョコを相方にプレゼント。
後日 ワケアリ商品の販売で 超・安く同じようなものを買えたので
ちょこっとショックだったしするのです。。



2004年02月11日(水) ロードオブザリング

先日 テレビで第1部を放送していた。
あまり映画館に足を運ばない私だが 話題に負けて第1部は映画館で見た。
壮大で映像もキレイですごいなぁー とは思ったのだけど・・・
『ここで終わりかよっ!』
という第1部の終わり方に 消化不良だった。
しかも登場人物が上映中には把握できず 区別のつかないものもあった。(笑)

で 先日のテレビで第1部を放映していたのを 途中から見て
やっとこさ 第1部が理解できた。
理解能力の乏しい私には 映画館は似合わない模様・・・。

ちょっと結末も気になるなぁ。。
ビデオやDVDが全部出揃ったら まとめて買うか借りるかして見ようかな。



2004年02月10日(火) 血液型

変な夢を見た。

自動販売機のようなものにお金を入れると 中から占い師が出てきた。
そして私を見るなり

「貴方はB型よ」 と宣言した。

『違います。A型です!』 と私は反抗。

「そうじゃないの。私が言ってるのは表面的な話ではないのよ。
 貴方は潜在的にはB型なのよ!!」

そんな風に占い師に熱く語られた。。


私には B型に見られたい願望でもあるのだろうか?(笑)



2004年02月09日(月) 私って・・・

よく人から“かよわそう”だと言われる・・・。
っつか 体が弱そうってことか?
自分では結構丈夫な方だと思っている。

だけど・・・腹痛やら頭痛やらはしょっちゅうだなぁ〜
とふと思った。
やっぱり体が弱いのだろうか?(笑)
でもでも大病ってなったことないし。

今日も激しい頭痛に見舞われ吐き気も伴ったので
残業も少々早めに切り上げて帰ってきた。
喉の痛みやら鼻の不調など 風邪の自覚症状はアリ。
熱は出ませんように!

うーん・・・。
やっぱ私ってばもやしっこ?(笑)
朝早く昼間も眠れないのだから 夜の寝る時間を変えないとね。
寝不足は最大の敵みたい。

あぁ ちょこっと寝たのにまだ頭がガンガンするぅぅ。。
おやすみなしゃぁい。。(ノ*o*)ノ



2004年02月08日(日) 情けない

待ち合わせでボーっと人待ちをしていたり 普通に道を歩いていたりすると
やたらとよく道を聞かれる私。
よりによって方向音痴の私を選ぶなんて・・・
と 思ったりもするのだが。(笑)

今日も相方と2人でブラブラしていると 道を聞かれた。
てっきり日本人だと思ったのだが 何故かたどたどしい英語で。
どうやら韓国とかその辺りの人だったようだ。
自慢じゃないが英語は ほんっとに話せない。。
(必要にせまられて焦っているけどね)
そして恐らく相手も あまり得意でなく単語単語。。
道は分かるが 言葉がわからないぃぃ〜っ!
見せられた地図と身振り手振りと単語(笑)で会話になっていないし。(苦笑)

我ながら情けなくなりました。。ヽ( ´ー`)ノ
彼らが無事にたどり着けたのか・・・

教科書で習うような
『この道を真っ直ぐに行って2つ目の角を右に曲がってください』
とか そんな場所の道聞く人なんて居ないしっ!

はぁ・・・。


 < 過去  INDEX  未来 >


らさ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加